最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:89
総数:343925
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

1年生 一意専心 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日4限目、体育館で1年生全員で百人一首大会が行われました。
詩が流れている間から常に札を探していてみんな真剣に取り組んでいました。
気温はとても寒かったですが、1年生のみんなは白熱した試合をしてくれていました。


1年生 国際理解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5・6限目に、1年生3組・4組は国際理解の授業を行いました。
泉大津市立戎小学校から朴先生に来ていただき、韓国の文化に触れ、在日コリアンの歴史などについて学ぶ時間となりました。
韓国の文化クイズや民族衣装である「チョゴリ」の体験試着をし、新年の挨拶などを実際にやってみました。新しい発見や韓国文化について深く考えることができました。

次回は、1月18日の5・6限目に、1年1組・2組が同じ授業を行う予定です。

1年生 初志貫徹 新年絵馬作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期始業式の日に学活で絵馬作りを行いました。
みなさん今年はどんな1年にしたいですか? 
「良い成績をとりたい。」「部活の大会で優勝したい。」などいろいろな目標をみんな書いていました。
4月に入学したときはまだ小学生らしさが残っている人も多かったですが、
行事などで自ら司会や進行をし、成功させるなど中学生になりずいぶんと成長したと感じます。
1年生ももうすぐ終わりますが、今年も1年みなさんの活躍を期待しています。

1年生 学年レク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 学年レク 「4色鬼ごっこ」の続きです。

閉会のあいさつも体育委員の生徒が行ってくれました。
2学期最後の学年レクも生徒主体で開催し、無事に終わることができました。

1年生 学年レク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レク 「4色鬼ごっこ」の続きです。

1年生 学年レク 4色鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/23 2時間目に学年で助松球場に移動し、4色鬼ごっこをやりました。
2学期最後の学年レクでみんな大盛り上がり。
今回も体育委員が中心となり数日前から何をやるかを考え開会のあいさつやルール説明などしてくれました。

1年生 2学期最後のクラスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/23 2学期最後ということで各クラスでレクリエーションを行いました。
各クラスの代表がそれぞれやることを考え、クイズ大会やビンゴゲーム、パズルなど
クラス全員で楽しい時間を過ごしました。
2学期最後にそれぞれのクラスで楽しい思い出を作ることができました。

1年生 校外学習まとめ 調べ学習発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/16 4限目に校外学習の総まとめとして各班で調べたことを発表しました。
由来や昔話や豆知識などいろいろなことをしっかりと調べてくれていました。
自分たちでまとめた映像を使いながら、どの班も聞いている人が行ってみたくなるわくわくするような発表をしてくれました。

快走 1,2年 合同マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/14 浜寺公園まで移動し、1,2年生合同でマラソン大会を開催しました。
寒空の下でしたが、みんな力強い走りを見せてくれました。
帰りは電車での移動でしたが大きな事故や怪我などは特に無く終わらせることができました。

1年生 楽しかった!校外学習 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 校外学習の振り返りを行いました。
大阪市内に行き、大きなケガや事故もなく無事に戻ってくることができました。
振り返りでは、大阪市内巡りをしたときに見学した場所やそこについて調べていたことを班でまとめました。 
「天満宮がー」「造幣局ではー」など各班で様々な意見が出ていました。
どの生徒も校外学習で、普段教室ではできない体験をしたようで、多くの学びがあった校外学習でした。

1年生 校外学習その8

コリアタウンの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習その7

コリアタウンの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習その6

コリアタウンの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習その5

コリアタウンの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習その4

コリアタウンの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習

大阪市内フィールドワーク、午後はコリアタウンへ。
お小遣いで美味しいものを食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習2

大阪天満宮に生徒たちが到着し、記念撮影!学問の神様にお祈り。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習スタート

いよいよ、大阪市内フィールドワークのスタートです。切符を受け取り、班ごとに電車に乗っていきます。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 優美無冠 校外学習 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/8 3時間目に校外学習で行く大阪市内フィールドワークについて事前学習を行いました。
テーマはコリアンタウンに行くので韓国について調べました。
韓国のおいしいたべものは?
韓国の民族衣装は?
興味のあるものをそれぞれ班で調べて、最後に発表をしました。
12/10はいよいよ大阪市内フィールドワークです。 
中学校に入って初めての校外学習にみんなわくわくしている様子でした。

1年生 廊下をクリスマス仕様に飾ろう!その2

飾りつけの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580