最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:115
総数:339942
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

重要 自分の学びを創る 全校で「学び学活」を実施

11月5日の4限。全学年全クラスで「学び学活」を実施しました。

子どもたちにとっては気になる単元テストや中間テストの「結果」。
でも、そこから自分の「課題」を発見して、次の自分の学びを作っていくことが大切。
自分の学びを、自分で創ることができるようになろう!
その時、頼りになるのはクラスの仲間の力。

「学び作戦シート」という、自分の学びを考えるシートを仲間とともに作成しました。
今後、各クラスで「学び終学活」などを継続的に行い、仲間とともに家庭学習を振り返り、また新たな学習の作戦を立てる。そんな、サイクルをつくっていきたいと考えています。

ご家庭でも、お子さんがどんな学びの作戦を立てて、どこまで実施できるのか、取り組みの様子を見守ってもらえればうれしいです。

まなび通信11月
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新・旧生徒会 着任・退任式

11月4日(水)の朝礼で、新生徒会本部役員の着任式と旧生徒会本部役員の退任式が行われました。
新生徒会本部役員の7名はしっかりとした面持ちで、着任の決意を語ってくれ、
本日をもって退任する6名は、自分達の成長や後悔、感謝の気持ちなど
胸の内を余すことなく語っていました。その背中は寂しげでもあり、頼もしくもありました。
名残惜しくはありますが、新生徒会もしっかりと気持ちを受けとり、次に紡いでいってくれると思います。
旧生徒会本部役員、お疲れ様でした。君たちの輝いていた姿は、小津にきっちり刻まれました。
そして、新生徒会本部役員の7名、これからの君たちの輝かしい姿を楽しみにしています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第44回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、10月31日(土) 令和2年度体育大会が無事に終了しました。
秋空の下、多くの保護者の方が来てくれました。
生徒たちも一生懸命に頑張ってくれたと思います。
これからも小津中学校を生徒とともに、より良い学校にして参ります。今後ともよろしくお願い致します。
本日は、お忙しい中ありがとうございました。

 なお、来週、11月4日(水)より、制服での登校となります。
また、4日(水)・5日(木)は、給食の用意はしていませんので、お弁当が必要となります。

明日は体育大会!

いよいよ明日は体育大会です!

今年度のテーマは「限界突破」。

本日1時間目の1・2年生の合同マスゲームのリハーサルでは、気持ちのこもった見事な演技を見せてくれました。地道な練習もあり、大変だったと思いますが、1・2年生みんなで迫力満点の演技をつくりあげました。当日の保護者のみなさんのご声援の中、限界突破で演技しきったときの達成感・充実感を、大切にしてほしいと思います。

続く、2時間目は3年生のダンスコンクールの最後の練習でした。コロナウィルス対策上の制約もある中、各クラスともぶつかり合いながらも生徒同士で声をかけ合い、多くの壁を突破してきました。
今日の最後の練習でも、各クラス10分しかないリハーサルタイムを少しも無駄にすることなく、それぞれのクラスの良さがあふれる素晴らしいダンスを見せてくれました。
自分たちの手で創り上げたダンス。今まででいちばんの姿を見せてくれることでしょう!

明日の演技、ご期待ください!

※ご連絡
1 体育大会への入場を各家庭大人2名に制限しております。配付した名札を着用していない方の入場はお断りしております。名札を忘れないようにご注意下さい。なお、小学生以下のご家族の同伴は可能です。(正門からの入場となります)
2 本部席付近等は混み合います。ご自身のお子さんが競技や演技に参加している時以外は、前列での参観・撮影はご遠慮ください。
3 来校時の検温及びマスク着用をお願い致します。
4 撮影した、写真や動画をWeb上に公開しないようにお願い致します。

画像1 画像1 画像2 画像2

★みんなの栄養はこうやって届けられている★

給食関連の新しい掲示物☆
『潜入!!給食工場』です!!!
配膳室前に掲示しています。
給食づくりにはたくさんの人の手が、人の心が携わっています。
感謝の気持ちを忘れず、また、たくさんの栄養を得られるように、みんなでおいしく食べましょうね♪
画像1 画像1

☆世界の給食デー!!キューバ料理☆

10月19日(月)本日は「世界の給食」の日でした!!
キューバ料理の『フリカセデポーヨ』は、鶏肉とじゃがいものトマト煮込みでしたね♪
とってもおいしくいただきました★
来月の世界の給食デーも楽しみにしておきましょう!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

44期生すごいなぁ♪

1年生は国語の授業で、「わかりやすい案内文を書こう」という学習をしました。
教科書に記載の案内文の例を参考に、ロイロノートに案内文作成をしました!!
先日、教頭先生が各家庭に配布された『体育大会の案内文』に負けず劣らずの仕上がり!
ということで、ステキな作品を紹介します☆★
これからも44期生のみんなで、アウトプット力を育てていきましょう♪
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のキャリア教育 第3回

 今回は,前回に5つ自分が大切にしたい(こだわりたい)事に対して,「マインドマップ」を作成し,自分の考えや発想を視覚的に表現したり,整理したりする活動に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第44回 体育大会のご案内 訂正のお詫び

 本日、配布させていただきました「第44回 体育大会のご案内」の内容に、下記のように訂正がありました。ご連絡させていただきますとともに、お詫び申し上げます。
なお、案内文の再配布は致しませんが、訂正した案内文をお示し致します。
                 (訂正)令和2年度 体育大会案内

               記

  出入り口は通用門のみ   →    出入り口は正門のみ

小津から泉大津へ! 広げよう、防災の輪!

 今日5日(月)から約一週間、泉大津市役所の一階受付前にて、一年生が防災学習で作成したポスターが掲示されています!
慣れないことで大変な思いもしましたが、一生懸命調べたり、記事にまとめたりと奮闘した証です。
各クラスの代表しか掲示できていないのが残念なくらいどの班も頑張っていました!
ぜひ、一度見ていて抱ければと思います。そして、防災について考えるきっかけになればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

○今日は中秋の名月です○

♪うさぎ うさぎ
 何見て はねる
 十五夜
 お月さま
 見てはねる♪

今日の給食はお月見メニューでしたね!!
今日は一年で一番月がきれいといわれる日です。
今夜はみんなで中秋の名月を眺めよう!!!
画像1 画像1

1年生 スタディサプリを使った、先生が教えない授業の効果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生の少人数授業の片側のクラスで、スタディサプリを使った「学び合い」の授業が行われました。

今日の目標は、少人数クラスの「全員が」配信されたテストで80%を超えるとともに、スタディサプリを使った授業に慣れること。

授業は、

1 今日のめあて(目標)が告げられ、全員が、スタディサプリの確認テストを受ける

2 班になり、確認テストの問題を、マスター(100点)
 をめざして繰り返しとく。
 できなかった問題は、友だちに解き方を聞いてよく、マスターした人はまだできていない人を教えに行きます。
 また、スタディサプリ内の発展的な課題に挑戦したりもします。

3 マスターした子がずいぶん増えてきたところでタイムアップ。
 その後、スタディサプリから配信された同じタイプの問題にチャレンジ。
 どのくらいできるようになったかを確認します。

教え役になった人の、友だちに優しくよりそう丁寧な教え方に感激!

その結果は・・・?
なんと、この少人数クラスの21人中、18人が最後のテスト(同種・同レベルの問題)
で得点が上昇!(あとの3人は同じ点でした)
中には、40ポイント以上、得点を伸ばした子もいます。

学び合う、子どもの力のすごさを感じる授業でした。

「教えられて」いるときは、友だちの真剣な教え方に触れ、なんとか必死にわかろうとし、
「教えて」いるときは、なぜこの問題がそうなるか言語化していくことで、自分が曖昧にしていたことが明確になり、多角的な理解が深まる。
そんな無数のWinーWinの関係が、この結果を生み出したのだと思います。

まだまだ、授業研究は必要ですが、大きな一歩でした。

2年生数学科でも先行して、このような取組みを続けているところです。

今後も、子どもたちの力に期待したいと思います!

クリーンアップ大作戦!! その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
考える人の背中がピカピカに!!!

クリーンアップ大作戦!! その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリーンアップ活動の様子です。

クリーンアップ大作戦!! その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日放課後、環境委員をはじめ、有志ボランティアが集まり、総勢59名がクリーンアップに参加してくれました。

青団は被服室
黄団は考える人の像、1階廊下の窓
緑団は防火扉の裏、階段踊り場の上の段差
赤団は柔道場

に着手してくれました。どこも普段は掃除が行き届かない場所ばかりなので、とっても素晴らしい取り組みになりました!

♪うれしかったこと♪

25日(金)の国語とOHの時間を使って、『防災学習のポスター』を全クラス、仕上げました!!
そのときに、とってもステキなことがあったので、お伝えします!
国語の時間に、iPadのロイロノートに整理していたある子が、シンキングツールの「くらげチャート」を自ら用いて、『考察』の小見出しの部分をまとめていたのです!
自分で「シンキングツールにまとめると分かりやすいのでは??」と気づいてくれたことに、国語の先生たちは感激いたしました☆
1年生みんなで、よりよくシンキングツールを活用できるようになっていきましょう!!
画像1 画像1

小中一貫教育に向けての取組みを進めています

画像1 画像1
小津中・上條小・条東小では、小中連携の取組みを進めています。
今年度は、およそ毎月、連携のための会議を開催しています。
写真は、小学校6年生の先生と中学校1年生の教員が、取組みを話し合っている様子です。
この日は、支援学級の先生たちの連携についての話し合いも行われました。

小中一貫したカリキュラムづくりに向け、取組みが進んでいます。

★9月の「世界の給食」★

9月18日金曜日の給食は「世界の給食」の日でした!
今日の「世界の給食」は、イタリア料理の日でした。
イタリアといえばパスタ!!
今日の、中華料理のぎょうざのようなパスタ、どうでしたか?
『ラビオリのミートソース』もおいしくいただきましたね♪
来月も世界の給食をお楽しみに☆★

画像1 画像1 画像2 画像2

☆防災学習*レポート形式のポスターづくり☆

今日の国語の授業では、生活班で、防災の調べ学習の内容を用紙にまとめていきました。
来週に完成を迎えられるように、各班、協力してよりよいポスターづくりをしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタディサプリの使用についてのアンケート回答期間延長のお知らせ

「スタディサプリの使用についてのアンケートのお願い」に関してですが、泉大津市教育委員会より、保護者用のアンケートが配信できていなかったとの連絡がありました。「保護者用のアンケートを本日配信し、回答期間を下記のとおり延長します」とのことです。お忙しい中とは思いますが、ご協力お願いいたします。

                  記
1  アンケート回答期間
9月17日(木)〜9月22日(火)

2  回答方法
   「スタディサプリ」にログイン後、画面上で回答

3  回答アンケート
スタサプ保護者用アンケート
スタサプ児童・生徒用アンケート
【小津中】家庭学習振り返りアンケート(夏休み期間中)
以上、3種類のアンケートにご回答お願いします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

休校中の家庭学習について 全体

休校中の家庭学習 1年生

お知らせ

教育関係

小津中だより

進路

泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580