最新更新日:2024/05/09
本日:count up143
昨日:190
総数:339758
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

【RMP】なんば下車…!?  やっぱりスゴい!! 高校生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北助松1:45分集合。南海電車に乗り込むルールメイカーたち。
なんば下車。東に歩くこと15分。
彼らはいったいどこへ行くのでしょうか…?

続きはこちら

【RMP】iPad 生徒が決める 使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
先週17日(金)、三回目のルールメイキングの「全校クラス会議」を行いました。

今回の学活のテーマは「(生徒用)iPadの使い方・ルール」。
ルールメイカーでこれまで、ルールや使い方を考えたのですが、
先日の学校運営協議会では、内容はいいものの、全校の生徒を巻き込んでいくなどのプロセスが不十分との指摘があり、完全な承認にはいたっていません。

そのことも踏まえて、ルールメイカーたちで話し合い、これまで考えてきた活用に向けた「三原則」は大事にしながら、その原則をもとに全校のみんなで具体的な「ルール・使い方」をよりしっかり考えてもらいたいということになりました。

「みなさんは、自分たちにあった使い方や自分たちで決めたルールでiPadを使いたいですか。それとも、先生や大人たちが決めたルールの中でiPadを使いたいですか。」
全校クラス会議は、ZOOMでの全校への呼びかけから始まりました。
前日に加わったばかりの、新たなルールメイカーのサポートもあり、
どのクラスも真剣に話を聞いてくれていました。
続きはこちら

スタディ 松ぼっくりツリー作成

スタディの自立活動の時間に、松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作りました。
天然の松ぼっくりを消毒のため煮沸し乾かしてから、色を塗り、飾りをつけました。
思い思いの色を塗り、個性豊かなツリーが完成しました★ツリーだけでなく、不思議な生き物?も紛れています♪
皆さんも素敵なクリスマスを★ Merry Christmas!!

画像1 画像1

2年生 刻印付きの 年賀状

2年生の国語科では、年賀状の作成をしました!
昨年度も取り組みましたが、本年度は郵便局さんから学習用に!と送っていただいた年賀状を用いての作成となりました。
本物とあって、みんなの仕上げ具合もステキでした☆
「謹賀新年」の行書。
表書きのバランス。
しっかり学び直すことができましたね!
来年の干支が「寅」ということもあって、トラのイラストを描いている生徒が多かったです。
そして、そして!!
今学期も美術科とコラボレーション♪
美術の授業で作成したハンコを最後に押して完成★
「先生、ハンコあるのとないので全然ちがう!」
と見せてくれた生徒がたくさんいました。
校長先生も、「ハンコがあると、やっぱり雰囲気出るよね!!」と声をかけてくださいました!
みんなが自分なりにつくった年賀状。
相手様の心にも届きますように……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三市一町剣道大会 男子個人戦 二年生優勝 一年生第三位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/18に和泉中学校で開催された三市一町剣道大会に本校二年生、一年生が参加しました。
男子個人戦で本校二年生が優勝! 一年生は第三位という好成績を残しました。
今年度最後の大会でしたが本校から2人も入賞するという有終の美を飾ることができました。
来年度も選手たちの活躍を期待しています。

2年生 心を映す その動き

今日の道徳では「アイツとセントバレンタインデー」という読み物教材で学びを深めました。
夏樹の言動。そして、そこから見える気もち。
真一の言動。そして、そこから見える気もち。
どのクラスも盛り上がりながら、しっかり自分の意見を述べていました!
3学期の道徳もみんなの考えを、自分の考えを大切にしながら、深い学びを創っていきましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 見直す機会 iPad

4時間目のルールメイキング学活で、iPadの使い方について考えました。
iPadを使って勉強できていることは、決して当たり前ではありません。
改めて見直す機会になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆世界の給食デー☆ インド

画像1 画像1
今日は世界の給食デー! 「キーマカレー」と「ナン」が登場しましたね。

「キーマカレー」は、インドの言葉であるキーマ(ひき肉)が由来となっています。

「ナン」は、タンドールという専用の窯で焼き上げており、その窯に貼り付けやすいことから、ナン特有の形になったと言われています。

小津中学校で給食が始まって以来はじめて登場した「ナン」を、「キーマカレー」と一緒に美味しくいただくことができましたね。

今日は、今年最後の給食でした。来年の給食は1月13日(木)からスタートします。
来年も、『世界の給食デー』を楽しみにしていてください!

2年生 パンフレットで 奈良の魅力を♪

2年生は校外学習の事後学習として、奈良観光パンフレットづくりをおこなっています。
各班で、とびっきりのパンフレットになるように、それぞれがページの役割分担をして、活動しています。
皆のクオリティの高さに、先生たちはびっくりしています!!
さて、どの班のパンフレットが最優秀賞を獲るかな?
来週の結果発表をお楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 まもなく決まる チャンプ本

3年生の国語の授業で、ビブリオバトルを行いました。どのクラスも素晴らしい発表で、たくさんの本に出会うことができました。これを機に、いろんなジャンルの本に触れ合いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今後の未来 担う者

3年生の経済の授業で、NPO法人D×Pの今井さんと、株式会社HCIの奥山さんに来ていただき、出前授業を行いました。
D×Pの授業では「世の中の違和感・疑問」についてみんなで考えました。
また、地元泉大津の企業であるHCIの授業では「これからのロボットとの未来」についての講話と、生徒たちが考えた「ロボットアイディア」を発表し、コメントをいただきました。
それぞれ生徒たちには刺激的で新しい世界が見られた授業になったと思います。今井さん奥山さん、お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1

1年生 校外学習まとめ 調べ学習発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/16 4限目に校外学習の総まとめとして各班で調べたことを発表しました。
由来や昔話や豆知識などいろいろなことをしっかりと調べてくれていました。
自分たちでまとめた映像を使いながら、どの班も聞いている人が行ってみたくなるわくわくするような発表をしてくれました。

2年生 ビジョンボードに 夢を乗せ

今日は、キャリア学習がありました。
イチロー選手と本田圭佑選手の「すごいな!」と思うところや、2人の共通点について考えました。
3学期の夢作文づくりやビジョンボードづくりに向けて、大切なことをしっかりと教わりましたね!!
冬休み中に、ビジョンボードの製作に使いたいな☆と思う画像をロイロノートにしっかりとストックしておきましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 心を育てる 道徳の時間

今日の道徳は、担任の先生方がローテーションする道徳でした!!
一生懸命に、自分の考えを表現している姿が印象的でした♪
2学期もあと8日!!!
明日からは個人懇談会です。
よりよい2学期の締めくくりを皆でめざしましょう☆

保護者の皆様、明日からの個人懇談会、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

快走 1,2年 合同マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/14 浜寺公園まで移動し、1,2年生合同でマラソン大会を開催しました。
寒空の下でしたが、みんな力強い走りを見せてくれました。
帰りは電車での移動でしたが大きな事故や怪我などは特に無く終わらせることができました。

2年生 学校生活☆振り返り

2年生では、学活の時間に「自分で作る2学期通知表」「校外学習振り返りシート」を書きました!!
振り返ることって、ほんと大事。
次につながるからね♪
2学期もあと10日。
一日一日しっかりと過ごしていこうね☆
画像1 画像1

1年生 楽しかった!校外学習 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 校外学習の振り返りを行いました。
大阪市内に行き、大きなケガや事故もなく無事に戻ってくることができました。
振り返りでは、大阪市内巡りをしたときに見学した場所やそこについて調べていたことを班でまとめました。 
「天満宮がー」「造幣局ではー」など各班で様々な意見が出ていました。
どの生徒も校外学習で、普段教室ではできない体験をしたようで、多くの学びがあった校外学習でした。

3年生 修学行事 Part2

園内での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学行事 Part1

10日に、修学行事でユニバーサルスタジオジャパンに行きました。
帰りはへとへとになるぐらい、思いっきり楽しんだようですね。
たくさんの笑顔を見ることができてよかったです。
最高の思い出になりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【RMP】素敵なトークセッションになりました!

画像1 画像1
トークイベントが終了しました!

子どもも教員も、教育委員会の先生も、これでもかというくらいの本音トーク!
すごく温かな会となり、感動しています!

子どもたちの頑張りも素晴らしく、また一段と成長したルールメイカーでした。

以下リンクより、この後も視聴可能ですのでぜひご覧下さい。


■YouTube発信

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580