最新更新日:2024/05/09
本日:count up17
昨日:190
総数:339632
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

茶道部 千原公民館での茶会

茶道部では、7月29日(土)千原公民館に行かせていただき、千原友愛クラブさん主催の茶席を併設させていただきました。
校外で茶席を設けられる貴重な機会となりました。
緊張しながらも、日頃の練習の成果を披露させていただくことができ、またひとつ成長できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 後悔しない 夏にしよう

夏の天(そら) 終業式の 帰り道 涼風吹きし 影と陽の道 (2年A.I)

2年生のみんなは今日、この気持ちに共感できたかな?
終業式を終え、いよいよ夏休みに入ります。
勉強もクラブも習い事も遊びも頑張る、充実した夏休みにして下さい!
画像1 画像1

夢に向かって突き進み 子どもを全力で楽しもう

小津中学校の卒業生で、現在は東京でアーティスト活動をされているアインシュタインさんがきてくださいました。
相手の言動の意図を考え、感情や勢いで自分が行動するのではなく、相手の気持ちを考えられるようになってきたこと、自分の行動で親に迷惑をかけてしまい後悔していること、親孝行として自分の誕生日に感謝を伝えるようにしていることなど、たくさんの経験を話してくださいました。

夢を追い続けること、大人ぶった行動で迷惑をかけるのではなく、10代の今こそ”子ども”を全力で楽しむことを小津中生へのメッセージとしていただきました。

貴重なお話を聞くことができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「犯罪などから身を守ろう」

終業式後、大阪府警 堺少年サポートセンターの方々が、非行・薬物乱用防止の講話をしてくださいました。大麻は一度手をつけてしまうと、依存してしまったり、やめようとしても不安や恐怖を感じてやめられなくなる恐ろしいものです。脳や体にも悪影響を及ぼすものなので、正しい知識を持ち、薬物には近づかない、勧められても断る勇気を持ちましょう。

また、SNSの使い方や、ニュースでも聞いたことがある人もいたようですが援助交際やパパ活ママ活などから犯罪につながってしまったり、怖い思いをすることもあります。教えていただいたことを心にしっかりと留めておき、自分の身は自分で守る力を身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 終業式

20日(木)、終業式が行われました。
初めに、校長先生から、「たくさんの失敗をしてほしい。」とお話がありました。失敗した時に、なぜ失敗をしたか、どうすれば良かったか、を考えることが、次の成功につながります。しっかり考えて、行動に移してください。
また、生徒指導の先生から、自転車、川や海遊びの危険性、規則的な生活をおくる大切さについてお話がありました。
最後に、教頭先生から、校舎の改修工事に伴い、7月21日以降通用門が使えないこと、8月18日以降は、校舎内は全て上履き(体育館シューズ)を利用するようになることについてお話がありました。

1学期、たくさんのことに挑戦して、駆け抜けて行った小津中生の皆さん、夏休みはゆっくり休んで、2学期にはまた、元気な姿を見せてください。
画像1 画像1

2年生 校外学習 どこに行く?

今日の学年集会では、最初に校外学習のプレゼン、次に放送部員さんによる司会進行で、短歌とモノグサの表彰が行われました。
教室も、みんなで協力して新しい場所に移動しました。
明日は終業式です。しっかり学期を締めくくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎長寿命化改良工事に伴って

小津中学校では、現在校舎長寿命化改良工事を行っています。全5期中第2期工事を終え第3期工事へと移行していきます。
職員室をはじめ、保健室、音楽室、技術室、家庭科室、2年生の教室、1年生1組・2組の教室などを移転や仮設の場所への移動を行います。

8月18日以降校舎内は、完全上履き制となります。生徒の皆さんは体育館シューズを用意してください。

なお、職員室の移転に伴い、電話回線、ネットワーク回線の移設作業もあり7月21日〜25日は電話が不通や対応ができないこともあります。

写真は、新しい家庭科室・美術室・理科室です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 〜モノグサ王に 俺はなる!〜

小津中学校では、全学年で「モノグサキャンペーン第1弾」が始まっています♪
そして!!!
1年生の皆も頑張っています☆★
授業時間だけでなく、給食準備中や休み時間にも努力している姿、とてもステキです!!
「家で緑色のドーナツ型になるまで頑張ったよ!」という声も聞こえます!!
どんどんモノグサを活用して、知識の定着&記憶のkeepを♪
第1弾の期間は16日(日)まで!
さて、学年で学習回数が1番多いクラスはどこだ!?
各学年の上位3名はどなた!?
皆でモノグサキャンペーン、盛り上げながら、学習を進めよう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習 その1

12日(水)の1時間目は、全校平和学習を行いました。
今、世界で問題になっているロシアのウクライナ侵攻の話から、もし日本で戦争が起きたらどんな生活になるのか、考えてもらいました。
そして、自分達と同じくらいの年の子どもが、兵士として戦わされている現実について、知りました。
明日の平和学習では、日本ではあまり報道されない「子ども兵」について講演をしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 SDGsについて知ろう

1年生では、各クラスSDGsについて学ぶ授業を行なっています。
まずは、動画を見ながら「SDGsに取り組むことがなぜ大切か」を学び、
その後、各自で気になった目標とその理由を考え、提出してもらいました。
夏休みの宿題にもなっており、また今後1年かけて学び続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【放送部】NHK放送コンテスト大阪大会決勝の舞台で優秀賞獲得!TV番組部門とラジオ番組部門は全国大会進出!

今回は嬉しい報告があります。小津中学校の放送部生徒たちが、今年もNHK放送コンテスト大阪大会で活躍してくれました。

彼らは全ての部門、アナウンス部門、朗読部門、TV番組部門、そしてラジオ番組部門で見事に決勝まで進出!それだけでもすごいことですが、更にTV番組部門とラジオ番組部門では優秀賞を勝ち取り、全国大会への進出を決めました。

もちろん、全てが順風満帆だったわけではありません。アナウンス部門と朗読部門では、残念ながら入選は果たせませんでした。
でも、それでも彼らはベストを尽くし、それぞれの部門の決勝に残り、素敵な放送を聞かせてくれました。

全国大会に向けては、課題もたくさん。自分たちのアイデアや素材がまだまだ十分に活かしきれておらず、いっそう作り手の意図が「伝わる」番組にしていく必要があります。参加した生徒はやる気まんまん。審査員からもらったアドバイスを元に、作品のブラッシュアップに取り組んでいくそうです。全国大会の活躍もさることながら、メッセージがしっかりと伝わる今よりもっと素敵な作品になることを期待しています!

これからも皆さまからの応援をよろしくお願いします。放送部のみなさん、全国大会に向け頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

新劇の祭典 表彰式

本日の生徒朝礼で、先週末に行われた新劇の祭典の表彰式が行われました。
【上 1年最優秀賞 1年2組】
【中 2年最優秀賞 2年4組】
【下 3年最優秀賞・ベストドラマ賞 3年1組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新劇の祭典 本選 その5

2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

新劇の祭典 本選 その4

3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2

新劇の祭典 本選 その3

3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2

新劇の祭典 本選 その2

3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

新劇の祭典 本選 その1

7月7日七夕の今日、新劇の祭典の本選が体育館で行われました。
予選を勝ち抜いた1、2年生の各1クラスと、3年生4クラスの劇が披露されました。
上:1年2組
中下:3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新劇の祭典 予選 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新劇の祭典の予選続きです。

1年生 新劇の祭典 予選 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新劇の予選の続きです。

1年生 新劇の祭典 予選 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新劇の祭典の続きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580