最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:207
総数:339828
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

1年生 最後のクラスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/23 1年生1時間目に今年度最後のクラスレクを行いました。

クイズやフルーツバスケットなどクラスの代表が内容をいろいろと考えてくれました。
担任の先生も最後なので参加しているクラスも多く、どのクラスも盛り上がっていました。

同じメンバーで遊ぶことはもうないかもしれませんが、楽しい時間を過ごせました。

1年生 学年レク ドッヂボール大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レク ドッヂボール大会の続きです。
いよいよフィナーレ 
優勝したクラスには表彰状が送られました。
もう同じメンバーで試合をすることはないかもしれないですが、どのクラスも健闘を称えあいました。

1年生学年レク ドッヂボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レク ドッヂボール大会の続きです。

1年生 学年レク 「カッパちゃんカップ」ドッヂボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生最後の学年レク3時間目はドッヂボール大会でした。
どのクラスも円陣を組み気合十分!
優勝を狙って白熱した試合になりました。

1年生 学年レク その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レクの続きです。

最後は「ぐるぐるバット」です。

走るほうも応援する側も本気で、1年生最後の学年レクも大盛り上がり。
年度末にとてもいい思い出になったでしょう。

1年生 学年レク その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レクの続きです。

「お玉レース」「縄跳び」に続いて今度は「借り物競争」です。

教員も参加して生徒たちも楽しそうです。

1年生 最後の学年レク 「カッパちゃんカップ」を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/22 2時間目に1年生最後の学年レク「カッパちゃんカップ」を開催しました。
今回も学級代表が中心になって放課後に残り、様々な企画を考えてくれました。
1年間みんなのために頑張ってくれた学級代表のみんな、本当にありがとうございました!

開会の挨拶でカッパの被り物を着た先生の登場で体育館は大盛り上がり。

まずは「お玉レース」です。

1年生学年レク その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年レクの続きです。

「お玉レース」の後は、「縄跳び」です。

1年生 代表委員会 レクに向けて

学年最後のレクリエ−ションにむけての代表委員会の打ち合わせも、いよいよ大詰め。
なにやら、主任を交えて怪しい会議が...
皆さん、最後のレク、全力で楽しみましょうね!!
45期生 第一回 最優秀賞 はどのクラスの手に!!?
画像1 画像1

1,2年生合同でアニマシオンを実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アニマシオンとは、物語や詩の中にわざと間違いを入れて読み聞かせた上で間違いを探させたり,あらすじをクイズにして出題したりといったさまざまなプログラムがあり,深く読む習慣,読解力,コミュニケーション能力を養なうことを目指す勉強方法です。

3/15の3,4時間目に1年、2年合同のアニマシオンを実施しました。
この日のために自分たちで本を選び、どんなクイズを出そうかなど図書委員が中心になって準備を進めてくれました。 
普段関わらない他学年の生徒との関りで、自己紹介から始まり最初は緊張したかもしれないですが、すぐに打ちとけて賑やかな時間になりました。


1年生 学年レク 玉入れ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/7 昼休みに学年レク 玉入れ大会を行いました。
体育委員が企画をして、自由参加ということでしたが、ほとんどの1年生が参加しました。
久しぶりの学年レクでみんな大盛り上がり。
楽しい昼休みになりました。

1年生 学年レク 綱引き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/7 6時間目 昼休みに玉入れをやった後、6時間は綱引き大会を実施しました!
今度は学級代表が企画をして、みんなの代表として進行をしてくれました。
綱引きはみんな顔を真っ赤にして全力で取り組んでいました。
「もっと引いてー!」など同じクラスの生徒はもちろん、担任の先生も熱くなり大きな声で声援を送り昼休みに続いて学年レクは大成功でした!



1年生 認知症サポーター養成講座を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 2/14(月) 6時間目に認知症サポーター養成講座を実施しました。
「認知症って?」から始まり、認知症の具体的な症状などを学びました。
認知症の人たちへの理解や自分に何ができるかなどを考える授業で、オンラインでの実施でしたがみんな真剣に聞いていました。

1年生 食育の授業

今日の授業は食育についておこないました。
テーマは「食品ロスについて考える」

日本における食に関する問題を聞くと、「好き嫌いがある」「食べ残しがある」
などさまざまな問題が上がりました。
その後の授業では、給食の残量をみて、「給食で食品ロスを減らすためにできること」
を考えました。今日考えた自分でできることを、これから意識して取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 オンライン授業について

お昼にもお知らせしたとおり、本校1年1組は、コロナウイルス感染症の予防措置として本日午後〜4日(金)まで、学級閉鎖となりました。

明日以降は、オンライン授業を行う予定です。オンライン授業の時程などについては,
こちらをご覧ください。
 
急なご連絡となり、保護者の皆さまにもご心配・ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力下さいますようお願いいたします。

1年生 授業再開しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 1/31より授業を再開しました。 
休み明けでしたが、生徒は元気に登校しました。
6時間目の自習の時間では、オンライン授業の時に分からなかった部分などの質問を、みんな積極的に行っていました。
1年生で過ごす時間も残りわずかになってきましたが、体調に気を付けて勉強も遊びも最後まで全力で取り組んでほしいです。

1年生 通常授業再開について

 1月25日(火)より28日(金)の期間を学年閉鎖としていましたが、この度、感染の広がりはみせておらず、安全が確認されましたことから、1月31日(月)より本校第1学年の通常授業を再開いたします。

 なお、引き続き、ご家庭でお子さんの健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡くださいますとともに、無理をせずお休みいただきますようにお願いいたします。

1年生 通常授業の再開見込みについて

 1月25日(火)午後より本校第1学年は学年閉鎖となっております。
学年閉鎖期間内において、新規のコロナウイルス感染の広がりは確認されておらず、このままいけば、月曜日から再開される見通しです。
みなさんに会えることを楽しみに待っています!
 
 正式に再開するかどうかの決定は、1月30日(日)の午後3時にマチコミやホームぺージにてお伝えしますので、必ずご確認ください。

 なお、月曜日の時間割については、こちらをご覧ください。

1年生 オンライン授業3日目

オンライン授業3日目。
本日も1限目から、1年生はオンライン授業を行っています。
学年閉鎖が終わり、月曜日からみんなと会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 オンライン授業時間割

本日もこの後、オンライン授業となります。
本日の授業開始は昨日と同じ8:45です。

・まだロイロノートから検温の連絡をしてない人は、入力をお願いします。
・先ほど、ロイロノートにて本日の時間割を配付しています。確認をお願いします。こちらからも確認可能です。
・授業開始の3分前(開始は8:45)を目安に、Classroomから1時間目の指定のクラスを選び、MEETへ接続をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580