最新更新日:2024/05/09
本日:count up32
昨日:190
総数:339647
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

落とし物Box

職員室前の廊下に、落とし物Boxを置いています。
現在水筒や、マフラー、メガネなどが入っています。
誰も取りに来ず、もったいないです。
保護者の皆さま、「〜なくなった。〜買って!」と言われましたら、まず落とし物Boxを見てくるように、お伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 努力が実る桜の祭りについて

2月23日(金)に、小津中学校にて後期共創プロジェクトの発表会「努力が実る桜の祭り」が行われます。詳細は、以下のパンフレットや会場マップ等をご覧ください。

→「<swa:ContentLink type="doc" item="77011">パンフレット</swa:ContentLink>」

→「<swa:ContentLink type="doc" item="77012">会場マップ及びスケジュール表</swa:ContentLink>」

なお、小津中学校の関係者の方(保護者を除く)で、来校を希望される場合は、ご遠慮なく小津中学校へ連絡(22-6501)ください。
画像1 画像1

3学期 始業式 その2

新しい通用門、昇降口も完成しました。
気持ちも一新、素敵な1年にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式 その1

明けましておめでとうございます。

1月9日、3学期に始業式が体育館で行われました。
校長先生から、「失敗を恐れず、挑戦する1年に」とお話がありました。
また、石川県能登半島地震を受けて、防災担当の先生から改めて確認がありました。
・小津中学校では津波のこともあり、上条小学校に避難すること。
・家の人と、待ち合わせ場所を必ず決めておくこと。

教室では、久々に会ったお友達と楽しく話す姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝!二十歳のつどい

画像1 画像1
小津中学校40期生の皆さん 二十歳のつどい おめでとうございます。

皆さんが過ごした小津中学校も随分と様変わりしています。
機会があれば遊びに来てください。

これからの未来も自分たちの力で幸せになってください。


(写真は卒業アルバムより)
画像2 画像2

クリスマスツリー大計画

いよいよクリスマスの時期になりました🎅
職員室横の廊下とメディアセンターに大きなクリスマスツリーが立ちました🎄
ツリーの飾りは家からもってきたものを自由に飾れることになっています。
ぜひ、みなさんで素敵なクリスマスツリーを作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

オズリンピック

本日オズリンピックが行われました
グラウンドでは、サッカーとドッジボールの白熱した試合が繰り広げられていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の垂れ幕やクラス旗が「ふれあいまつり」で展示されます

体育大会に向けて制作した垂れ幕やクラス旗、ご好意で、北公民館で18日(土)・19日(日)に開催される「北公民館ふれあいまつり」で展示されることになりました。
いい感じで、展示されております。
体育大会に際にじっくり見られなかったという方も、各クラス素敵なデザインのクラス旗&美術部力作の垂れ幕、ぜひご覧下さい!
画像1 画像1

最優秀賞&優秀賞 小津中W受賞 三市一町スピーチコンテスト

 11月11日(土)関空泉大津ワシントンホテルにて「第16回三市一町中学生のメッセージ」というスピーチコンテストが開催されました。三市一町の各校から参加者が集まり、各市長らも参加する大舞台です。
  
小津中学校からは2年生2名が参加。それぞれの経験や思いを堂々と圧巻の表現力でスピーチしていました。「好きなことや遊びこそが学びにつながること」、「「普通」という言葉こそ考え直す必要があること」。二人とも、聞き手がドキリとするような明確な論旨でした。
 
結果は…。
参加した2名ともが★最優秀賞★と★優秀賞★を獲得。3年生も多く参加する大会で、ワンツーフィニッシュという素晴らしい結果でした。小津中生の凄さを改めて感じた大会となりました。

二人は1月13日(土)13時から和泉市「弥生の風ホール」で行われる「中学生のメッセージ」に三市一町の代表として招待参加します(こちら笑い飯の哲夫もゲストで来るそうです)。

素晴らしい結果!
そして、それ以上に聞き手を引き込む素晴らしいスピーチ!
本当にすごい!おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泉谷電気工事株式会社様からご寄贈いただきました

画像1 画像1
現在小津中学校の校舎長寿命化改良工事の電気を担当していただいている泉谷電気工事様より空気清浄機ご寄贈をいただきました。こども達に関わる場所で活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
画像2 画像2

本日の体育大会について

おはようございます。
本日の体育大会は、通常通り8時30分から開催いたします。

生徒のみなさんは、8時15分までにグラウンドの座席へ集合しておきましょう。
画像1 画像1

明日の体育大会について

明日28日(土)はいよいよ体育大会本番となります。
ご観覧に際して、下記についてご確認下さいますようお願いいたします。

・開場は8:15頃となります。(早朝からのお並びはご遠慮下さい)
・保護者の皆様の入退場は助松公園側入り口となります。
・場内では保護者証(お渡ししている名札)を着用いただくか、配布した入場許可証(シール)をよく見える位置に貼っておいて下さい。
・3年生のダンスコンクールの観覧に際し、朝礼台の隣の保護者席は「ゆずりあいシート」となっています。ダンスコンクールの際、お子さんのクラスの演技時のみの利用をお願いします。
・駐輪は助松公園内所定の駐輪場へお願いします。お車でのご来場はおやめ下さい。
・延期の場合は10月31日(火)の実施となります。
・先日もご案内いたしましたが、体育大会予備日の10月31日(火)およびその準備の予定日となっている10月30日(月)は体育大会が(28日に)実施された場合は通常授業となります。この日は、給食の用意はありません。お弁当が必要となりますのでご協力をお願いいたします。
・明日午前7時の時点でいったん実施の判断をいたします。延期となった場合はCOCOOでその旨を連絡させていただきます。

プログラムは<swa:ContentLink type="doc" item="73176">こちら</swa:ContentLink>です

神戸新聞に小津中の取り組みが掲載されました

先日もお知らせしましたが小津中学校の取り組みが神戸新聞に掲載されました。
OECD関連の国際イベントの運営に本校生徒が関わり、参加したのですがその様子が取り上げられています。ぜひご覧ください。

記事は<swa:ContentLink type="doc" item="72781">こちら</swa:ContentLink>
画像1 画像1

~泉大津市こども政策課からの重要なお知らせ~

~泉大津市こども政策課からの重要なお知らせ~
【申請はお済ですか??】
市独自の子育て応援米支給事業の申し込みは10月31日(火)までです!
※大阪府実施の「大阪府子ども食費支援事業」とは別でそれぞれに申請が必要です!
※期限までに申し込みが無かった場合は、辞退したものとみなします。
【対象者】R5.8.31時点で本市に住民登録がある18歳以下の子ども
【申込方法】9月下旬、薄緑色の封筒で対象世帯に送付済みの申し込み案内書から申請。
【問合】子育て応援米コールセンター(0725-51-7611)平日午前9時~午後5時
詳しくはこちら https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/kenko/k...

問合:こども政策課 大内、堀内

画像1 画像1

生徒朝礼

生徒朝礼にて音楽会の表彰式が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 全国学力学習状況調査の結果をうけて

令和5年4月、現3年生(45期生)を対象に行われた、全国学力学習状況調査の結果を分析しました!!
現3年生が小津中学校生活の中で、ぐんぐん学力を高めてきたこと。それが結果から見られました。また、調査内容や生徒質問紙(アンケート)結果の内容も見ていく中で、今後の小津中学校の学びの方向性も考察しました。
1・2年生も、3年生から刺激を受け、どんどん学習を進め、学力を高めていく姿を期待しています。
くわしい内容は下記の添付資料(または本日終礼で配布の紙面)をご覧ください。
令和5年度 全国学力学習状況調査の結果をうけて
画像1 画像1

10月の給食献立表について

本日10月の給食献立表を配布いたしました。
体育大会の関係で、27日、30日、31日の給食はありません。
また、30日、31日はお弁当が必要となります。
画像1 画像1

給食の ストローなくして プラゴミ削減

本日から、給食の牛乳パックのストローがなくなりました。
SDGsの観点から、少しでもプラスチックゴミを削減するための、泉大津市の取り組みです。
飲み口を開けて、直接口を当てて飲む形になります。
こぼさないように慎重に飲んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

団朝礼が始まりました

いよいよ団朝礼が始まりました
団長を中心にこれからの活動に向けて熱い想いを伝えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み期間中の8/9(水)〜18日(金)、泉大津市の姉妹都市であるオーストラリアのジーロン市に国際交流で行ってきました。市内10名の中学生徒と教育委員会の先生方2名、教員2名で参加させていただきました。
メルボルン市内を観光したり、数々の歴史的建造物(世界遺産)を見学することができました。またそのあとは教員も含めてそれぞれホームステイを行いながら、現地の中高一貫校North Geelong Secondary College(NGSC)の授業に参加しました。生徒たちは日本語クラスで日本文化を紹介するプレゼンを行ったり、NGSCの普段の授業に参加するなどしました。またNGSCの校外学習に参加させてもらうなど、非常に濃い日々を過ごしたように感じます。多文化社会のすばらしさに触れることができた、貴重な経験をしてきました。

この写真は、どちらもNGSCのニック校長先生からいただいたものです。1枚目はNGSCの学校の写真が入った絵葉書、2枚目はアボリジニの伝統的な絵です。
この絵には、滝つぼと、一緒に住んでいた敵対する2匹の蛇(それぞれNapanangkaとJapangardiという部族に属していたそうです)が描かれています。これらの2つの部族が一緒に過ごすというのはタブーとされていたそうなのですが、当時の英雄として称えられ絵にされたということだそうです。
かなり歴史的な作品をいただきました。校長室に飾っていますので、興味のある人は声をかけてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580