ウクライナ福島交流 ①
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/02/20
共創プロジェクト
2/5~2/7の3日間、福島県で行われた国際プロジェクトに5名の生徒が参加しました。そこではOECDの国際プロジェクトなどで連携しているウクライナの高校生が来日しており、福島県の高校生、広島県の中学生とともに活動をしました。「復興」をキーワードとした共同学習では、福島県の東日本大震災時の状況や現在の復興の状況を実際に見に行きました。
そしてウクライナの高校生のみなさんたちと深い交流をすることができました。あまり時間がない中でしたが、中学生が中心となってアイスブレイクを実施したり、英語の授業で取り組んだ日本の紹介かるたや水墨画もプレゼントし、ウクライナの高校生とたくさん話をしてとても仲を深めることができました。
最終日は東京へ移動し、ウクライナ大使館や文部科学省に訪問しました。ウクライナ大使館では、代表の生徒がウクライナ大使と直接意見交換をしました。あべ大臣は発表を熱心に聞いてくれ、今回の交流で得られた成果を今後の活動に活かしてほしいと伝えていただきました。
この3日間、とても貴重な経験ができました。今回の経験で感じたことや交流を通じて得たつながりを大切にして、今後に活かしていきたいと思います。