最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:103
総数:349096
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

重要 【更新版】学習のポイントと全教科の年間カリキュラム

画像1 画像1
「年間カリキュラム」の内容を更新しました。

こちらをカラー印刷したものを各学年の学力学活で全生徒に配布しています。
学習にご活用下さい!

-----------------------------------------------------------------------

小津中学校では今年度、これまでの「学習のしおり」を改め、全教科の学習(授業/家庭学習)のポイントをわかりやすく示した「学習のポイント」と全教科の指導計画とテスト関係の実施時期を示した「年間カリキュラム」を作成しました。

「学習のポイント」は、各教科の先生が授業や家庭学習をどのように進めればいいか、ヒントになる情報が満載です。ぜひ、活用して下さい。

「年間カリキュラム」は、単元テストや実力テストの実施時期を含め、一年間の学習の見通しが持てるようにと作成したものです。
左端の「仲間と伝え合う力・情報活用能力」は今年度、どの教科においても子どもたちに身につけてほしい力をしめしたものです。また、右端の「傾聴・尊重・信頼」は子どもたちが安心して、互いを高め合うことができるよう、全員に大事にしてほしい「安心ルール」を示しています。子どもたちの学習の進み具合等に合わせて、今後も内容を変更していく予定です。

一年間の学習の見通しを持つ上でも、ぜひご活用下さい。

【1年0601】令和3年度小津中学校全教科年間計画表

【2年0601】令和3年度小津中学校全教科年間計画表

【3年0601】令和3年度小津中学校全教科年間計画表

【1年0409】令和3年度学習のポイント

【2年0409】令和3年度学習のポイント

【3年0409】令和3年度学習のポイント



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580