最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:89
総数:343907
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

「スタディサプリ活用に関する連絡」

1・2年生の保護者の皆様へ

 春季休業中のお子様の健康状態はいかがでしょうか、大阪府内でも感染者が連日出ている状態ですので、手洗い、うがい、マスクの着用はもちろんのこと、不要不急の外出は控えるなど、感染防止に努めさせて頂くよう再度お願い申し上げます。
 さて、臨時休校中の家庭学習支援サービスとして、市の方からアカウントを配られている“スタディサプリ”ですが、活用の状況はいかほどでしょうか?各学年の方から、宿題機能を使用し、春季休業中のおすすめの学習範囲を提案していますので、まだ登録していない方もこれを機会に活用してみて下さい。(登録方法がわからない、使いたいけどネット環境がなく使えないという家庭は学校までご相談ください。)

春季休業期間中の教育活動等の変更について

                      令和2年3月23日
1・2年生保護者の皆様へ
                      泉大津市立小津中学校
                      校 長  向井 説行
  

       春季休業期間中の教育活動等の変更について


早春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、3月18日付でホームページに掲載させていただきました「臨時休校措置の解除及び春季休業期間中の教育活動等について」のお知らせで、修了式後及び春季休業期間中の部活動についてお知らせいたしました。しかし3月20日(金)、大阪府庁において対策本部会議が開かれ、春季休業期間中の府立学校等における教育活動等(部活動を含む)の取扱いについての方針が変更され、春季休業期間中の教育活動等(部活動を含む)においては実施しないことになりました。
本市においても府の方針を受け、3月24日(火)の修了式後及び春季休業期間中の教育活動等(部活動を含む)については、自粛し、実施しないことに変更となりました。
保護者の皆様にはご理解とご了承を賜りますようによろしくお願いします。
なお、詳細に関しましては、「大阪府市町村立学校等の児童・生徒等、保護者及び学校関係者の皆さんへ」を参照してください。
大阪府市町村立学校等の児童・生徒等、保護者及び学校関係者の皆さんへ

1・2年生の皆様へ

3月24日の修了式は各教室にて放送により実施します。
登校の際は、必ずマスクを着用してください。
また、3月2日からの臨時休校措置で、教科によっては未学習部分があります。新年度に未学習部分の補習を行う可能性もありますので、教科書・ノートなど今年度使用しているものを廃棄しないようお願いします。

2年生に皆様への連絡があります。
詳細につきましては、下記よりご参照下さい。
2年生の皆様へ

臨時休校措置の解除及び春季休業期間中の教育活動等について

早春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、泉大津市内各校では、新型コロナウイルスの感染拡大防止及び生徒の安全・安心を第一に考え、3月2日から臨時休校措置を行って参りました。昨日、市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休校措置については、大阪府教育委員会の対応を踏まえ、予定通り3月23日までとする」との通知がありました。
詳細につきましては、下記よりご参照下さい。よろしくお願いいたします。
臨時休校措置の解除及び春季休業期間中の教育活動等について

第41回卒業証書授与式

おめでとうございます
3年生の保護者の皆様へ
9時に開場いたします。卒業生の入場は9時50分ですので、それまでに入場お願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、限られた中での式となります。その分、職員一同、子どもたちにとって、よい思い出・感動できる卒業式にしたいという気持ちを持っています。卒業式では、時間短縮や換気のために窓を開けるなど、例年とは違った形式となります。また、卒業式は、マスクを着用した状態で行います。マスクのお忘れがないようにお願いします。

1・2年生の保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式の内容を制限しての挙行となり在校生の参加がありません。在校生のみなさんの中には、卒業式の様子を見たい、卒業生に会いたい、と思う気持ちを持っている人がいるかも知れませんが、臨時休校期間中のこともあり、式途中や式後の来校・学校周辺に集まることのないように、お子様にご連絡お願いします。


臨時休校期間中の追加措置について

 現在、新型コロナウィルスについては、大阪府内においても各市で感染者が確認され、まさに危機的な状況となってきております。そこで、泉大津市教育委員会より、臨時休校期間中の追加措置についての通知があり、ここ1週間の各校の状況や近隣市の対応を踏まえ、追加措置を行うことになりました。中学校での追加措置のおもな事柄は以下の通りです。(詳しくは添付している文書をご確認ください。)

○特別な支援を必要とする生徒のいるご家庭で、長期化に伴って状況の大きな変化がある(※1)など特段の事情により子どもの監護が難しい状況のご家庭については、学校にご相談ください。
(*1) ・病院関係に従事しているシフトに急遽変更があった。 
     ・子を監護する者が、入院を伴う治療が急遽必要となった。等

臨時休校期間中の追加措置について

臨時休業期間中の学習支援サービス(スタディサプリ)ID発送に関して

「休校期間中の学習支援サービスの提供について」のお知らせで連絡させていただきました、1・2年生対象の「スタディサプリ」(詳しくは、「臨時休業期間中の学習支援サービスについて」をご確認ください)に関する文書の発送準備が整いました。昨日、泉大津市教育委員会より各ご家庭に郵送されました。
本日中、もしくは3月9日(月)に、ご家庭に封書が届く予定になっています。届きましたら開封いただき、ご確認ください。

【発送内容】
〇個人アカウント
〇説明書

※3月10日(火)になっても封書が到着しない場合は、お手数ですが学校にその旨をお知らせください。

泉大津市教育委員会より「休校期間中の学習支援サービスの提供について」のお知らせ

臨時休業期間中の小津中学校としての対応等について

本日3月2日(月)午後から3月23日(月)の間、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校措置期間になります。本日、「臨時休校期間中の諸注意・諸連絡」を配布しています。臨時休校措置期間の小津中学校としての対応等(生徒が学校に来る日など)をお知らせしています。必ずご確認していただきますようお願いします。また、泉大津市教育委員会より「休校期間中の学習支援サービスの提供について」のお知らせも配布していますのでご確認お願いします。

泉大津市教育委員会より「休校期間中の学習支援サービスの提供について」のお知らせ
臨時休校期間中の諸注意・諸連絡について
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

お知らせ

令和4年度入学される皆様へ

教育関係

小津中だより

クラブ関係

泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580