最新更新日:2024/06/12
本日:count up59
昨日:117
総数:346639
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
韓国風鶏じゃが
揚げ餃子
焼き豚とエリンギの炒め物
ジョア

今日で、3学期最後の給食でした。次の給食は、4月13日(木)の予定です。楽しみにしていてください!

第44回 卒業式

本日は天気にも恵まれ、第44回卒業式が行われます。
生徒入場は9時50分の予定です。
画像1 画像1

3年生 最後の学活 Part2

(上 3組)
(下 4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 最後の学活 Part1

3年生は、各クラス担任の先生との最後の時間を過ごしています。
(上 1組)
(下 2組)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん
八宝菜
春雨のひき肉炒め
しょうろんぽう
ひなあられ

大おかずの八宝菜は、給食でもよく登場する中華料理です。
名前についている「ハ」とは、「たくさん」という意味で、たくさんの宝を集めたようなおかず、という事になります。とろみがついていて、ご飯と一緒に食べると、とても美味しいですよね。

3年生の皆さんは、今日が中学校生活最後の給食でしたね。クラスのみんなと最後の給食を楽しんでもらえましたか。卒業式まであと残り1週間あまりとなりました。仲間や先生と過ごす最後の学校生活を大切にしてくださいね!

自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージについて

この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係るメッセージが送付されました。

○文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

(文部科学省ホームページ)
○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

(文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」

(YouTube 文部科学省公式チャンネル)


<swa:ContentLink type="doc" item="64582">中学生・高校生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ)</swa:ContentLink>


<swa:ContentLink type="doc" item="64583">保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ)</swa:ContentLink>



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 二次選抜
大掃除
3/24 修了式
3/27 二次選抜
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580