最新更新日:2024/06/18
本日:count up244
昨日:188
総数:331534
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

体育館エアコン設置工事について

泉大津市内の小中学校の体育館にエアコン設置工事を進めています。

東陽中学校では、11月8日(月)から工事が始まることになりました。工期は3月上旬あたりまでの予定。工事期間中は、北門より工事関係車両が出入りしたり、中庭が立入禁止となります。安全第一で作業は進められます。

体育館での授業は、使用場所は狭くなりますが、感染対策も取りながら実施します。
体育館での部活動は、市内3中学校が同時期に工事が行われますので、協議しながら体育館及び他の施設を利用します。

また、11月8日から工事終了まで、学校施設開放は中止となります。

第75回体育大会〜閉会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式

最後に集合写真も撮りました。

第75回体育大会〜競技(リレー)編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.7 スウェーデンリレー
プログラムNo.8 クラス対抗リレー
          (女子4×100m・男子4×200m)

第75回体育大会〜クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.6 3年生クラス対抗 ダンスコンクール その2

第75回体育大会〜クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.6 3年生クラス対抗 ダンスコンクール その1

第75回体育大会〜競技編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.3 集まれ!宅ファイターズ(生徒会種目)
プログラムNo.4 クラス対抗 紅白玉合戦! 
プログラムNo.5 跳んで!跳んで!Jumping 

第75回体育大会〜1年生2年生集団演技〜

画像1 画像1
(上段)
プログラムNo.1 1年生『全力!東陽ソーラン2021』

(下段)
プログラムNo.2 2年生『75期生で惑星ループ踊ってみた!』


画像2 画像2

第75回体育大会〜開会式〜

画像1 画像1
先日までの寒さもなく絶好の好天に恵まれ、第75回体育大会を開催することができました。
今年度は、市内3中学校とも午前中の開催となりました。そんな中でもみんなの頑張りをみることができました。

体育大会プログラム

画像1 画像1
いよいよ明日第75回体育大会が行われます。コロナ禍のため、市内3中学校とも午前中の開催となりました。各学年の集団演技やダンスコンクールに向け生徒の皆さんは懸命に取り組みました。一部の競技(クラブ対抗リレーや学年競技)は事前に実施しています。
天気予報も晴れの予報。素敵な体育大会になりますように…。

【体育大会プログラム】
開会式
1.全力!東陽ソーラン2021 (1年学年演技)
2.75期生で惑星ループ踊ってみた! (2年学年演技)
3.集まれ!宅ファイターズ(生徒会種目 全学年)
4.クラス対抗 紅白玉合戦! (全学年)
5.跳んで!跳んで!Jumping (全学年)
6.クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)
7.スウェーデンリレー(全学年)
8.クラス対抗リレー(女子4×100m・男子4×200m)
閉会式

ご来校される保護者の方は、事前に配付したリボンを着用してください。正門で確認させていただきます。
感染拡大防止のため、マスク着用・検温・手指の消毒にご協力ください。

【 】内をクリックすると詳細がご覧いただけます。

【体育大会の案内】(10月4日配布)

【体育大会プログラム】

体育大会〜クラブ対抗リレー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍のため今年度の体育大会は、午前中のみの開催となっています。
本来なら当日に行いたい競技ですが、本日前倒しして行われました。
本日は、クラブ対抗リレーを実施しました。
(1)パフォーマンスの部
  美術部・理科部・茶道部・剣道部
(2)本気リレー(女子)
  陸上部(短距離)・陸上部(長距離)・女子バスケットボール部
  女子テニス部・バレーボール部・ハンドボール部
(3)本気リレー(男子)
  陸上部(短距離)・陸上部(長距離)・男子バスケットボール部・野球部
  男子テニス部・サッカー部・男子卓球部・ハンドボール部
が出場しました。

 観戦したみんなの声援が素敵でした。

生徒朝礼〜生徒会役員選挙結果〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた生徒会役員選挙の結果が発表されました。
また、今週に行われる体育大会の生徒会種目についてのお話と、栄養教諭から食べ物の『旬』のお話がありました。

体育大会全体練習

画像1 画像1
体育大会の全体練習を行いました!
三学年それぞれのカラーゼッケンが揃うと「いよいよ体育大会か」という気持ちになりますね!
今日は開会式の練習を行いました。みんなスムーズに動いてくれましたね。体育大会本番ではめちゃくちゃカッコいい入場行進を見せてください!

1年2年学年懇談会 オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(10/20)と明日はオープンスクールを実施しています。
また、本日は1年.2年の学年懇談会も行われました。

オープンスクール初日には100名を超える方々にお越しいただきました。
また、学年懇談会にもご参加ありがとうございました。

なお、3年の学年懇談会は、10/27の進路説明会後に行います。

明日・明後日、オープンスクールを実施します。

コロナウイルス感染も、一定落ち着いた状況となりましたので、今年度初めてのオープンスクールを、明日・明後日2日間実施いたします。保護者の皆様に生徒が学習に取り組む姿や、学習環境づくりへの学校全体の取組みをご覧いただき、生徒への激励や学校へのご意見をいただければと考えております。
明日20日(水)は10:00からPTA文化委員会主催の文化講習会、15:30から1・2年生の学年別懇談会を実施します。ご多用とは存じますがご参加をお待ちしております。(2日間の時間割については、添付ファイルをご覧ください。)

・マスクの着用、受付での検温や手指の消毒等の感染症対策をお願いします。また、発熱等体調に不安のある方はご遠慮いただきますようにお願いいたします。
・来校者が多い場合は、人数制限を行う場合がありますのであらかじめご了承ください。

オープンスクール案内
オープンスクール時間割表

市制80周年事業企画に係る児童会生徒会との意見交換

画像1 画像1
来年(令和4年)4月1日に泉大津市は市政80周年を迎えます。
今日は、80周年を記念しての事業企画の一つとして、各小中学校の代表者による意見交換が行われました。リモートによる意見交換が行われました。各校児童生徒・教育委員会・そして南出泉大津市長が参加しました。まず、各中学校校区ごとに話をまとめ、全体での交流を深めました。
 今日出てきた意見は、泉大津愛を感じる素敵なものが多かったです。来年の記念イベントにも・・・。

生徒朝礼〜後期生徒会委員会任命式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の生徒朝礼では、後期生徒会委員会任命式をリモートで行いました。

また、今月末に行われる体育大会の生徒会種目について説明がありました。
生徒会種目〜集まれ!!宅ファイターズ〜

『タブレットドリル サーバーメンテナンスによる利用停止時間の連絡』

 タブレットドリルのサーバーメンテナンスのため、一定の時間利用できなくなるという連絡がありました。以下の時間帯は、タブレットドリルの利用ができません。

 日時:9月21日(火)20:00〜24:00

 以上、よろしくお願いします。

重要 臨時休業措置の解除(2年)について

この度、本校職員・生徒が複数名、新型コロナウイルス感染症にり患したことを受け、2年生につきましては、9月20日(月)まで計15日間の臨時休業措置を実施しております。生徒・保護者の皆様には、大変ご心配をおかけして申し訳ございません。
保健所による疫学調査(濃厚接触者等の特定や検査結果の確認等)・および校内の消毒作業が一定完了し、一週間程度新たな感染者も出ていないので、保健所・市教育委員会と協議し、9月21日(火)から教育活動を再開いたします。(1・3年生につきましては、9月16日から教育活動を再開しております。)
生徒・保護者の皆様には、現状をご理解いただきますようお願い申し上げます。学校再開に際しまして、下記の点についてご留意いただき、ご対応・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

◎ 2年生 ⇒ 9月21日(火)から学校再開 

 ○ 9月21日(火)は、火曜日の時間割通り6時間授業を行います。
   (6限は、金曜日5限の授業です。給食もあります。)
  登校に際しては、検温などの健康観察・マスクの着用等感染防止
  対策にご協力をお願いします。

 ○ 9月21日(火)・22日(水)、部活動については原則休止します。
   (2年生のみ、公式戦に向けての練習も含めて)

○ 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医・新型コロナ受診相談センター(06-7166-9911)等へご相談いただき、相談結果について学校へ報告いただきますようお願いいたします。なお、コロナに関する検査などを受検される場合も学校にご連絡ください。

○ うわさ等風評被害により、人権侵害につながることのないようご配慮をお願いいたします。

オンライン授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン授業2日目
教員側も試行錯誤しながら授業を行っています。

写真(上) 1年生音楽
写真(中) 2年生美術
写真(下) 3年生理科


オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の9時から、オンライン授業が始まりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 3年 50分×3 木456
1.2年学年末テスト
3/2 3年 50分×3 金456
一般選抜出願〜3/4
1.2年学年末テスト
3/3 3年 50分×3 木123
1.2年5時間授業
1.2年委員会活動
3/4 3年 50分×3 金123
一般選抜出願最終日
SC
3/7 生徒会行事
1.2年 火2.3.生徒会行事.火4.5
3年 学.大掃除.生徒会行事

学校通信

進路だより

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560