最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:189
総数:323361
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日
3年生にとって最後の給食となりました。

卒業まであと9日の登校です。

明日から公立高校特別選抜

明日から公立高校特別選抜が行われます。

全力尽くしてがんばりましょう。

前日諸注意で受験者に配布された進路通信は下の【 】内をクリックしてご覧ください。

【進路通信特別選抜号】

明日の私立高校入試に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日、私立高校の入試が行われます。
本日5時間目に前日指導で校長先生からのお話と進路担当から諸注意が行われました。

全力を尽くし、がんばってください、


【本日配布の進路通信】進路通信010_0209

3年生英語&食育コラボレーション授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業で、栄養教諭の食育とコラボレーション授業を行っています。
日本の伝統料理である「おせち料理」が生まれた背景を学び、外国の人に向けておせち料理をクイズで紹介する…といった内容。

「これだけは身につけよう」会〜地理分野編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜3年生社会科〜
校長と一緒に学びませんか・・・

3年生が進路懇談中で午前中授業となっている中、午後に校長先生による社会の学習会が行われました。
多くの3年生が来て学習しました。

明日は歴史編です!

体育大会に向けて〜3年 ダンスコンクールリハーサル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 〜クラス対抗 ダンスコンクール〜のリハーサルが行われました。
1年生2年生の前で初披露。

各クラスダンスリーダーの皆さんは夏休みも2学期入ってからも選曲・ダンスの構成・練習計画などに取り組んでいました。いよいよ明日本番を迎えます。
練習の成果を十分に発揮してください。

プログラムNo.6に行われます。

体育大会に向け〜3年生ダンスコンクール中間発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時間目、クラス対抗ダンスコンクールの中間発表が行われました。

体育大会に向けた取組 本格的に始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日の体育大会に向け本格的に取り組みが始まりました。
各学年の学年練習が行われ、7時間目に3年生はクラス対抗ダンスコンクールの練習が行われました。

3年生 修学行事〜出発〜

画像1 画像1
本日は、3年生修学行事としてUSJに行きます。
秋晴れの素晴らしい天気です。
8時30分ごろ元気に出発しました。

大阪府育英会予約奨学生の募集について

先日、生徒を通して配布致しました「大阪府育英会予約奨学生の募集」を掲載しております。
申し込み用紙は希望者のみの配布としていますので必要なご家庭は、進路指導・笠置まで書類を取りに来るようお子さまにお伝えください。保護者の方が直接来て頂いても構いません。よろしくお願い致します。提出〆切は9/30(木)です。

【 大阪府育英会予約奨学生の募集について 】

3年生 学年レクリェーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日に予定していた学年レクリェーションは雨天延期となっていました。そして今日、行うことができました。今朝までの大雨がうそのようにグラウンドコンディションも回復し、陽もさしてくれました。

いつもと違う表情に、みんなの熱意を感じました。

音楽会 クラス曲決定〜3年生編〜

9月29日校内音楽会が予定されています。
先日、選曲委員会が行われ、各クラスの曲が決まりました。今回は3年生の曲を紹介します。

○3年1組 『ひとつの朝』  作詩 片岡 輝  作曲 平吉毅州
 ♪いま 目の前に ひとつの朝 まぶしい光の洪水に 世界が 沈まないうちに

○3年2組 『虹』  作詞・作曲:森山直太朗
 ♪広がる空に 僕は今 思い馳せ 肌の温もりと 汚れたスニーカーただ雲は流れ

○3年3組 『予感』  作詩:片岡輝  作曲:大熊崇子
 ♪心の中に ひとつの予感 影をなす不安と 焦りのかなたに

○3年4組 『信じる』  作詞:谷川俊太郎  作曲:松下 耕
 ♪笑うときには 大口をあけて おこるときには 本気でおこる

○3年5組 『あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜』  作詞・作曲:筒井雅子
 ♪白木蓮にも似た その白い翼で まだ見ぬ世界 未来という 果てしない空へ

○3年6組 『友〜旅立ちの時〜』  作詞・作曲:北川悠仁
 ♪友 今君が見上げる空は どんな色に見えていますか?

3年生 選曲委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日の校内音楽会に向け、3年生の選曲委員会が行われました。
各クラス文化委員・指揮者・伴奏者・選曲委員が集まり、候補曲を選びました。
さすが3年!真剣そのものでした。



♪地平線のかなたへと 歩きつづけたい
 そのくせ この草の上で じっとしていたい
 声にならない さけびとなって こみあげる
 この気持ちは なんだろう 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 3年 50分×3 金456
一般選抜出願〜3/4
1.2年学年末テスト
3/3 3年 50分×3 木123
1.2年5時間授業
1.2年委員会活動
3/4 3年 50分×3 金123
一般選抜出願最終日
SC
3/7 生徒会行事
1.2年 火2.3.生徒会行事.火4.5
3年 学.大掃除.生徒会行事
3/8 生徒朝礼
1.2年特別時間割
3年学年予行

学校通信

進路だより

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560