最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:103
総数:349087
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

1年生 全体終礼

本日5限終了後、1年生の全クラスは体育館に入り、全体終礼を行いました。全体終礼の内容は、先週まで行っていた遅刻0週間の総括でした。見事、2週間にわたり遅刻0を達成した1年4組には、校長先生から賞状が授与されました。代表委員を中心に声掛けをしてくれた遅刻0週間は終わりますが、これからも遅刻をしないように1人1人がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 代表委員会

本日の放課後、1年生の委員長・副委員長が集まり代表委員会を行いました。
学年で取り組んだ遅刻0週間のふりかえりと、生徒会より依頼されたブロック別の相談をみんなでしっかり話し合い、実のある委員会になりました。
それぞれのクラスのことなどを真剣に考え、悩んでいる姿を見られ、よりよいクラス・学年作りに尽力している姿に頼もしさを覚える今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 中学校生活初めての単元テスト

本日6限目、国語と理科の単元テストが実施されました。45期生にとって中学校生活初の単元テスト。緊張もしたことだと思いますが、1問1問考えながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 OZUチャレ・自学日 その2

本日のOZUチャレ・自学日の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 OZUチャレ・自学日 その1

本日放課後、OZUチャレ・自学日が行われました。明日の単元テストに向けて理科や国語のふりかえりをする生徒、英語や数学のわからない部分を聞き直す生徒など40名近くの生徒が残って学習していました。明日は、理科と国語の単元テストです。みんな、がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本日は朝読の日

GW明けの5月6日よりスタートした朝読!図書委員を中心に声掛けを行い、担任の先生が教室へ行く前から座席に座って読書をスタートしています。1週間が経ち、朝読のリズムが定着してきたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 放課後学習

本日の放課後、英語の補講があり、大文字や小文字のアルファベットについて学習をしていました。わからない事をわからないままにするのではなく、聞いて学ぶ姿勢は素晴らしいと思います。明日も放課後に英語・国語・理科・数学の自学自習を予定しております。授業の内容等で気になる生徒はドンドン参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本日の授業の様子

本日の授業の様子をアップします。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活のようす その3

学活の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活のようす その2

学活の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活のようす その1

本日6限目の学活は、各クラスで色々なことに取り組みました。
1組と3組は、体育館でドッチボール!
2組は、班の活動や代表委員さんプレゼンツの「私は誰でしょう」!
4組は、学級目標決めをおこないました。
その様子をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ☆輝け45期生☆ レクリェーション その4

1年生「☆輝け45期生☆」レクリェーションの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ☆輝け45期生☆ レクリェーション その3

1年生の「☆輝け45期生☆」レクリェーションの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ☆輝け45期生☆ レクリェーション その2

1年生「☆輝け45期生☆」レクリェーションの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ☆輝け45期生☆レクリェーション その1

本日の5・6限目、「☆輝け45期生☆」というタイトルでレクリェーションを行いました。実行委員の生徒による司会進行ではじまり、自分の特技を緊張する中みんなの前で堂々と発表してくれた人、それを温かい拍手で応える人、とても素晴らしい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ☆輝け45期生☆リハーサル

いよいよ、明日開催の「☆輝け45期生☆」
今日の放課後はその流れの確認と最終練習を行いました。

明日はついに本番!!
特技を発表し合い、リスペクトし合おう!


画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580