最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:84
総数:349135
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

1年生 もしもに備える 思考力 2

3組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 もしもに備える 思考力

本日5、6時間目に防災学習を行いました。
クロスロードゲームを通して、震災が起こったときの事後の生活でのジレンマについて考えました。

問題が書かれたカードに対して、YESとNOで回答し、班で問題について話し合います。どの班も盛り上がりながら意見を交換していました。

1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昼休憩に キックオフ

昼休憩にフットサル「ミニ World Cup in 小津」の
予選リーグが開催されました。
真剣な戦いに歓声が飛び交います。優勝に輝くのはどのチームか……!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プレリハーサルで 高め合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス内でアニマシオンのプレリハーサルを行いました。
同じ作戦の班に披露し、お互いにアドバイスをしあいます。
プレリハーサルのあとは加筆修正を行い、クオリティをあげます。
どのグループも真剣かつ楽しみながら活動していました!

すごろくで 英語の過去形 復習だ!

英語の授業で、習った【過去形】を使ったすごろくをしました!サイコロを振り、当たったマスの英文をスムーズに読んで、答えなければ前に進めないルール。変顔やダンスを踊らないといけないマスもあり、時には叫びながら時には大笑いしながら、復習することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アニマシオンの 準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業内で、アニマシオンの準備をしています。

アニマシオンとは、子どもたちに読書の楽しさを伝えるとともに読む力を引き出すために開発された,グループ参加型で「作戦」を立てていく読書方法です。

自分たちで選んだ絵本を何度も読み返し、よりよいアニマシオンの完成に向け、相談を重ねます。

どんなアニマシオンが完成するのか、楽しみです。

1年生 メディアセンター 初授業

メディアセンターにて、読書活動を行っています。
シープラさんからもたくさんの絵本をお借りして、今日はより多くの本を読み、アニマシオンに使う絵本を班で相談しながら決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 未来と社会に つなげよう

今日のおづこれ会議では、「卒業後の理想の姿」を考えました。
その姿になるために、どんな学校であればいいのか。
自分さえよかったらいいという考えではなく、どうすればみんなが幸せになれるのか。
人間関係、授業、ルール、行事、学校生活のジャンルで分かれて話し合いました。
深められましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大盛り上がりの レクレーション

学年レクの様子です。
教員のガチ対決の結果を予想して、クラスで競いました。
大盛り上がりで、とても良い雰囲気でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今年の汚れは 今年のうちに

大掃除の様子です。
その場をどう美しくしようかと考え、工夫して掃除に取り組んでいました。
使わせてもらった教室をきれいにできましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 サンタとトナカイ 再登場

学年集会では、これまでとこれからのお話、校外学習での表彰、環境委員会と委員長会からの報告がありました。
校外学習の勝者は、豪華景品をもらうこともできました。
そして何と、一度は画面越しに見たサンタさんとトナカイさんが来てくれました。最後に、46期全員で写真を撮って終わりました。
2学期の取り組み、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 小津のこれから 考えた

今日は1〜4限目を使って「おづこれ会議」を行いました。
「理想の学校とは?」というテーマで、ワールドカフェ形式でメンバーを入れ替えながら、クラスのみんなで意見を交流しました。
次回は1月です。みんなにとって良い学校について考えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 飾りをもらって 華やかに

「給食の準備を早くしよう!」
委員長が企画してくれている取り組みです。
時間をはかり、達成すればツリーの飾りがもらえるシステム。
日々、委員長はミーティングを重ねてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交皆楽修 奈良公園

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交皆楽修 元興寺

気温は少し低めでしたが、天気には恵まれた校外学習。
道に迷いながらやっとたどり着いた寺社で写真を撮り、参拝したりおみくじを引いたり。
食べ歩きでは揚げたてのコロッケや期間限定のいちご大福、ワッフルなどを堪能しました。
その後、奈良公園でシカを警戒しつつ昼食をとり、帰りのバスはみんな熟睡していました。
ゆっくり休んで、また月曜日に元気な姿を見せて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 浮見堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントの1つ、浮見堂です。
各班が地図を片手に訪れ、澄んだ空気と水面に写るお堂の美しい姿を楽しんでいました。鹿も優雅に散歩しています。

1年生 奈良ならではの 交皆楽修

画像1 画像1
画像2 画像2
班に分かれて、フィールドワーク中。
欲しいものを買ったり、食べたり、奈良を満喫しています。

1年生 校外学習に向けて 準備万端!

校外学習に向けて、スローガン担当と広報担当の班長さんが、掲示板やスローガンを作成してくれました!『交流しながら学年全員で、楽しんで無事に修了する』という想いを含んだ【交皆楽修】というスローガンや、奈良に詳しい校長先生のオススメのお店紹介など、班長が工夫しながら作っています。いよいよ自分たちで作った校外学習です!しっかり準備して、思い出に残る校外学習にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会の役に 立てるかな

本日の5時間目に、SDGsのアイディアミーティングを行いました。
企業さんに来ていただき、各クラスの代表班のプレゼンに対して、アドバイスやお褒めの言葉をいただきました。
企業さんの普段の取り組みや、実現するために必要なことを教えていただいたりして、自分たちができることは何かを考えるきっかけになりました。
お忙しい中、お越しいただいた中西金属工業株式会社さん、株式会社友安製作所さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生 班長主導の 奈良の旅

学年集会では、校外学習の班の並び方を確認したり、主任の先生の話を聞いたりしました。その後、教室に戻って、ルートの清書をしたり、班札を作ったりしました。
音楽会が終われば、次は校外学習です。
楽しむためにも、まずは音楽会に全力で取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 諸費振替
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580