最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:89
総数:343908
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

2年生 修学旅行説明会

本日、修学旅行保護者説明会を開催いたしました。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

今後、子どもたち自身が考える活動プランも予定しています。1、2年生の校外学習で学んだプランニングも活かしながら、3年間の集大成となる修学旅行になればよいなと思っております。

4月開催の修学旅行のため、早々の準備が必要となります。本日配布いたしました要綱を参考にしていただきますよう,お願いいたします。

本日、ご参加いただけなかったご家庭には、お子様に「修学旅行実施要綱」をお渡しいたしますので、お受け取りください。。
画像1 画像1

2年生 学年終礼にて

本日、2年生は体育館にて学年終礼を行いました。

西元先生より,「周りに気をつかえていますか?自由の中にも、自分の行動には責任がともなうのですよ。」とのお話がありました。3学期も残り1ヶ月となりました。2年生の自分を振り返り、また、3年生に向けてもう一度自分の行動を考えてみる機会となったのではないでしょうか。

続いて坂田先生より、修学旅行先の発表がありました。発表された瞬間、大いに盛り上がっていましたね。【楽しい修学旅行】を45期生で作っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 社会の時間に 桃鉄で学ぶ

2年生の社会では、ゲームの桃太郎電鉄を使って、地理の勉強をしています。
行く先々の地名や特産物を学んでいます。いくら稼げたと、資産運用のことまで考えて、楽しみながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 明日から実力テスト!

明日から2日間、実力テストです。今日のOzuサポも多くの人が参加していました。
テストでは、落ち着いて日頃勉強していたことを思い出しながら解いていきましょうね。2年生で最後の大きなテストです。がんばろうね、2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2年生 放課後学習 大盛況

本日のOzuチャレの様子。自分で習ったことをまとめている人、わからないところを友達や先生に聞いている人、理科の実験でコイルを頑張って回そうとしている人…それぞれが自分の課題に取り組み、たのしそうに勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580