最新更新日:2024/06/24
本日:count up155
昨日:89
総数:348209
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

2年生 昼食中も 英会話!?

昼食の時間にもALTの先生は教室に入ってみんなと一緒に給食を食べてくれています。
昼食が終わり、昼休みになっても会話が止まらず、楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ALTの先生と テスト勉強

3学期初のALTの授業では、先生がどんな冬休みを過ごしたのか教えてもらいました。みんなよく聞き取りができていました!
また、来週にある英語の単元テストに向けての復習もしてくれました。クラスメイトが英単語の説明を英語でするゲームや、文法事項をゲームで勉強しました。個人で単語を考え、ゲームではチームで協力して…内容盛りだくさんの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 単元テスト 頑張るぞpart2

理科室では希望者が理科の補習を受けていました。今日の頑張りをテストに活かしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 単元テスト 頑張るぞpart1

18日は数学と理科の単元テストです。教室では静かに各自で勉強を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 昼休憩の様子

今週は一段と寒さが厳しくなったように感じます。
昼休みはそんな寒さにも負けずグラウンドでサッカーなどで体を動かしている人もいれば、教室で「はないちもんめ」をしている人たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 英語の授業に みんなでゲーム!?

2年生の英語の授業では、冬休みをどのように過ごしたのかを、班員さんに英語で伝えました。
友達とおウチで食事をした人もいれば、遊びに出かけたり、初詣に行ったりした人もいたようでしたね。
班での交流の次は、復習を兼ねて単語のゲームをしました。3学期初めての単語王に輝いたのは誰でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580