最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:84
総数:349135
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

3年生 進路見すえて 勉強中

本日、3年生には第一回進路希望調査書を配っています。まだはっきりと決まっていない生徒も多いと思いますが、ご家庭で相談の上、提出お願いします。
放課後のOzuチャレには、昨日に引き続きたくさんの生徒が参加していました。明後日の実力テストに向けて、一生懸命に勉強しているのが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行報告会の 準備中

本日の総合の時間に、20日に1、2年生に向けて行う修学旅行報告会の準備をしました。
宿題になっていた報告シートやクイズを完成させて、班の中で発表練習をしました。
学んできたことや魅力をしっかり伝え、1、2年生が行ってみたいと思えるような発表、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 放課後学習 真剣に

放課後にOzuチャレやOzuサポに生徒が集まっていました。
ワークやプリントに取り組んだり、教え合う姿が見られ、とてもいいい時間になっています。
来週は3年生になって、初の実力テストです。いいスタートが切れるように残り1週間、頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行の 振り返り

本日6時間目の学活では、3日間の修学旅行について、生徒たちが振り返りを行いました。
フィールドワーク中どんなふうに過ごしたか、思い出Best3、班の仲間の良いところなど、記述していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 感謝のもと無事終了

画像1 画像1
小津中学校修学旅行、無事すべての行程を終え、終了しました。
学年の友だちと友情を深め、また、平和について深く考える旅になりました。
この修学旅行にかかわっていただいた、すべての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

3年生 修学旅行 無事に終了

「Run Learn 乱」な修学旅行が無事に終了しました。3日間ともとても良い天気で、たくさんの思い出ができました。思い出話、いっぱい話してくださいね。
画像1 画像1

3年生 西宮名塩 出発です

西宮名塩サービスエリア出発しました。
クイズ大会をして、DVDを見ていますが、疲れから爆睡している生徒が多いようです。
今のところ、予定より早く進んでいますが、この先若干渋滞があるかもという話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 帰り道で ビンゴ大会

予定より15分ほど早く竜野西サービスエリアを出発しました。
ビンゴ大会で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 倉敷美観地区

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

憧れのデニムストリート

画像1 画像1
?

3年生 倉敷美観地区

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉敷美観地区へ

アイビースクエアに到着しました。
赤煉瓦の歴史を感じさせる佇まいに、一瞬時が止まった様な感覚を覚えました。

44期全員集合してパチリ!
画像1 画像1

3年生 バスレクを楽しんでいます!

現在、昼食を食べる倉敷の酒津公園に向けて移動中です。
バスではバスレクビデオを上映中。みんなを楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 岡山へ いざ出発

ホテルの方に見送られ、出発しました。
画像1 画像1

3年生 三日目の朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 瀬戸内の朝 今日も快晴

画像1 画像1
ホテルの窓から。いよいよ最終日。最後まで、思いっきり楽しみます!

3年生 夕食の様子です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日も夕食 いただきます!

二日目の夕食です。陶板の上で焼かれた広島風お好み焼きに、イカのお造りなど。
美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 宮島散策 大満足でホテルへ

大変暑い天気の中、あっちこっちと歩き回って、いっぱいお土産も買って、大満足の宮島散策を終えました。これからホテルへ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 宮島を 満喫中

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 一般選抜懇談
2/20 特別選抜入試
一般選抜懇談
2/21 特別選抜入試
一般選抜懇談
2/22 一般選抜懇談
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580