最新更新日:2024/06/28
本日:count up53
昨日:103
総数:349095
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

放送部「Nコン」に向け がんばるぞ!

画像1 画像1
今年は、放送部から2年生の生徒1名が、NHK杯全国放送コンクール(Nコン)の朗読部門に作品をエントリーします。
ずっと昔はわかりませんが、ここ最近では初めてのチャレンジです。

エントリー作品は芥川龍之介作「蜘蛛の糸」。
人間の醜い部分を克明に描く芥川作品の朗読に果敢に挑んでいます。

新入生も加入した放送部の生徒たちで決めた今年のテーマは「百花繚乱」。
一人ひとりがそれぞれの持ち味を発揮し、全校を盛り上げてほしいと思います。

卓球部 整い始めた コンディション

7月の試合に向けて、練習する毎日。
実力テストが明けたら校内戦!
勝利のために頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 野球部

画像1 画像1
本日はあいにくの雨模様ですが・・・
グラウンドがマウンドを中心にきれいに整備されています。野球部が、昨日のクラブの後にしてくれたのでしょう。
この美しさから、野球部の生徒たちが、クラブ活動を大切にし、使わせてもらっているグラウンドに感謝している気持ちが伝わってきます。

部活動 ソフトテニス部 優勝!

本日18日、日曜日に三市一町春期大会個人の部が開催されました。
コロナ対策で、練習時間や規模に制約がある中での大会となりましたが、
そんな不安も吹き飛ばすくらい堂々とした試合をし、見事優勝を勝ち取ることができました。
チーム全員が、優勝した喜びを分かち合い、みんなで成長できたと思います。
初心者ばかりのチームですが、経験者がいる中、はねのけて勝てたことは、ひとえに選手の努力と気持ちの成果です。これを励みに、また明日からの学校生活も頑張りたいと思います。

新入生はクラブ体験がまだまだ先にはなりますが、ぜひ一度テニスコートに来てください。
勝つためにはしんどいことも辛いこともありますが、乗り越え素晴らしい経験を一緒にしていきましょう!
部員一同待っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580