最新更新日:2024/06/27
本日:count up145
昨日:199
総数:348906
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

お抹茶と おいしいお菓子が お出迎え

5月21日の日曜日は、茶道部のお点前を外で披露する機会がありました。
いろんな方がお茶を飲みに来てくださり、お点前やお運びなど、学校で学んできたことを披露することができて、大変貴重な体験となりましたね。
今回の経験を活かし、今後の活動をより充実したものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶華道展 つむぐ ひろがる 80周年

茶道部は、22日(日)に向けて、これまで練習を重ねてきました。
今日は日曜に向けて最終確認・荷物の準備を行いました。
泉大津市80周年の記念行事でお点前を披露します!!
皆さんで、泉大津市を盛り上げたい!
茶華道の文化に興味・関心をもってほしい!
茶道部一同、東雲公園で一所懸命にがんばります♪
おいし〜い和菓子とお抹茶が皆のこと、待っています☆
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後に ボランティアで 本運び

本日放課後「図書室でいらなくなった本を運びます。お時間のある方は、手伝いに来てください」と放送が流れました。
クラブ員を中心に、放課後残っていた生徒たちが、ドシドシと集まり、1階から3階まで何往復もしながら大量の本を運んでくれました。みんなのボランティア精神、とっても素敵でした!本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の日 心を一つに 演奏だ

池上曽根弥生学習館にて、
♪勇気100%
♪ピースサイン
♪前前前世
の3曲を演奏しました。
楽しく活気のある演奏で、ふれあいまつりを盛り上げました!
画像1 画像1

部活動 ソフトテニス部 三市一町春季大会 準優勝!

4月23日(土)羽衣高校にて三市一町春季大会個人の部が開催されました。
全員が後悔のない試合をする。という目標を掲げ、挑んだ大会は
準優勝という形で終わりました。
後一歩で優勝だっただけに悔しさは残りますが、最後まで闘ったペアは今までで一番すっきりした顔で終えることができました。
しかし、チームとしては色々課題も残る大会でした。
また、みんなが輝けるチームとして来週の大会に挑みたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

男子卓球部 三市一町優勝卓球大会 優勝

4月17日(日)に卓球部の大会がありました。
生徒達は本当によく頑張っていました。
毎日の練習の成果を発揮して優勝することができました。

次は4月23日(土)泉北大会があります。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 1年歯科検診
5/30 1年歯科検診
6/1 3年修学旅行
諸費振替
6/2 3年修学旅行
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580