最新更新日:2024/06/21
本日:count up100
昨日:437
総数:347932
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

生徒朝礼がすごかった

画像1 画像1
 小津中学校では、毎週火曜日に生徒朝礼を行っています。昨年度は、生徒が並ぶのが遅く、8時20分という時間通りに朝礼を始めることがなかなかできずにいました。
 しかし、本日、8時20分のチャイムと同時に朝礼を始めることができました。一見、当たり前の事のように、思われるかもしれませんが、この当たり前は、生徒全員の気持ちがそろわなければ、できないことです。
 生徒会顧問、本部役員ともにとても嬉しい、感動したのでホームページにてお知らせします。。
 また,本日の朝礼の聴く姿勢も大変素晴らしかったです。これからの朝礼も各学年の生徒、教員が心を一つにして時間通りに始められるように生徒会役員、顧問も頑張っていきます。

朝のあいさつ運動

「おはようございます!」

大きな声であいさつをする生徒がとても多く、朝からとても気持ちがいいです。
今週は全学年の体育委員と1年1組の体育係が門であいさつをしてくれました。

体育委員が中心となり、1日の始まりであるあいさつをこれからも大切にしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動『環境委員会』

23日(金)の放課後に、環境委員会がありました。
3年生の環境委員長、副委員長を中心に、今年度の環境委員の目標を決めました。
初めての会で緊張した中でしたが、意見を出し合いながら、目標が決まりました。
決まった目標は、今度の生徒朝礼で発表します!!
画像1 画像1

委員会活動『保健体育委員』

本日、放課後に保健体育委員会活動がありました。
各クラスの代表生徒が、とても積極的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4月8日(木)、グラウンドにて、対面式を行いました。
2、3年生の代表として、生徒会役員山本くんが新入生歓迎の言葉を、新入生の代表として林くんが誓いの言葉を言ってくれました。
これから一緒に小津中学校を「みんなが安心 みんなで創る あなたが輝く学校」にしていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580