最新更新日:2024/06/12
本日:count up83
昨日:117
総数:346663
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

朝礼で 新劇の祭典の スローガン発表

今朝の朝礼では、生徒会役員から「新劇の祭典」に向けたスローガンが発表されました。
役員が、それぞれの得意分野を活かしたパフォーマンスや、新たなチャレンジをしたパフォーマンスでバトンを渡しながらの発表となり、生徒を楽しませてくれました。
スローガンは「煌(きらめき)」。
みんなの劇でも、それぞれの個性がきらめくのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員 ボランティアと クリーンアップ大作戦

本日放課後、クリーンアップ大作戦を行いました。
環境委員と、ボランティアで40名を超える生徒が参加してくれました。
普段掃除できない所の掃除、2学期以降教室になる部屋の整備、そして改修工事に向けて荷物運びと、大活躍してくれました。
参加してくれた生徒の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇の台本作り 進撃中

7月の「新劇の祭典」に向けて、台本作りがスタートしています。
放課後に実行委員が集まって、考えてくれています。
クラスの皆さん、どんな内容になるのか、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3・4限目は、ちゃんへんさんが小津中学校に来てくださいました。
前半はジャグリング等の世界的なパフォーマンスをたくさん見せていただき、後半の講話では、歴史的な面や、ちゃんへんさんの生い立ちなどを交えてお話をしてくださいました。さらに、音楽を通して歌で思いを伝えてくれました。
最後に、ちゃんへんさんに本日のお礼の気持ちを込めて生徒会から感想と花束を贈りました。
夢をあきらめず、努力することの大切さを学べました。
ちゃんへんさん、ありがとうございました。

1・2年生 合同体育大会!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3・4限目は1・2年生合同体育大会でした!
競技は「障害物競走」「ドッジボール」でした。

みんなそれぞれ一生懸命競技に取り組んでいました!
結果は、1位 赤団 2位 青団 3位 緑団 4位 黄団でした!

そして今日のお昼ご飯は「青空弁当」で晴天の中、各自持参したお弁当を運動場で食べました!
次の対決も頑張りましょうね!!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 一般合格発表
3/23 二次選抜
大掃除
3/24 修了式
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580