最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:89
総数:343908
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

2学期 終業式!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は終業式でした。
校長先生より昨日のOzuコレを終えてのお話があり、
生徒会より3年生を送る会についてパフォーマンスをしてくれる方の募集があり、
西元先生よりポルトガル交流会に関してのお知らせがありました。

明日から冬休み!!
ゆっくりお休みして、3学期からまた元気な姿を見せてくださいね!

ozuコレ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3限目は、ozuコレがありました!
ozuコレでは、新しい標準服のお披露目がありました。
新標準服をかっこよく着こなした子どもたちがランウェイを歩く姿にとても魅了されました!

ダンスもチームごとにいろんな色があってとても盛り上がりました!!
かっこよかったです。

ozuコレをするまでに生徒会を筆頭にたくさん話し合いが行われました。
色んな人たちのたくさんの努力が今回のozuコレを成功させましたね。

おずこれ会議!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1〜4限目は、おずこれ会議がありました。
「ええなあと思える通い続けたい学校とはどんなもの?」をテーマにみんなで考え、話し合いました。
とても活発に話し合いが行われていて、それぞれの班に色んな意見があり、とてもワクワクしました!

みんなで作る小津中学校!
次回のおずこれ会議は1月19日(木)の予定です。
今日よりも、もっと話し合ってよりよい小津中学校を作っていきましょう!!

ダンス甲子園 本選 その3

上: 1年生
下: 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス甲子園 本選 その2

上: 1年生
下: 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス甲子園 本選 その1

14日(水)の4時間目には、体育館でダンス甲子園が開催されました。
予選を勝ち抜いてきた6組のパフォーマンス、どれも大盛り上がりでした。
 真ん中、下: 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 クリスマス大作戦!

環境委員では、学校を楽しくするために、クリスマスツリーを飾っています。
しかも、ただ飾るだけではなく、掃除のミッションを達成すると、オーナメントがプレゼントされるという企画です。
いつも以上に机をキレイに揃えたり、黒板を溝までキレイにしたりして、飾りが増えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼がありました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、生徒朝礼がありました。
環境委員よりクリスマスツリーについて説明がありました。
みんなで掃除を頑張って綺麗なクリスマスツリーを作っていきましょうね!!

そして、みんなでダンス甲子園に向けて「ラタタダンス」を練習しました!

図書委員会

今日の図書委員会では、今後行われるアニマシオンについて、団の2・3年生が1年生に説明してくれました。みんなで楽しめるアニマシオン活動となるように、図書委員としてしっかりと役割を果たしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580