最新更新日:2024/06/24
本日:count up78
昨日:130
総数:333013
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

「これだけは身につけよう」会〜地理分野編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜3年生社会科〜
校長と一緒に学びませんか・・・

3年生が進路懇談中で午前中授業となっている中、午後に校長先生による社会の学習会が行われました。
多くの3年生が来て学習しました。

明日は歴史編です!

2年生掲示物続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先程掲載した2年生が作成した掲示物の続きです。

体育委員のみなさんお疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会の振り返りを書いた紙を、各クラスの体育委員に手伝ってもらい掲示できるようにしました。
それぞれのクラスカラーの台紙を自由にデコレーションして、きれいな掲示物にしてくれました。
中央階段に掲示しているので、2年生のみなさんは楽しみにしていてください!

学校標準服意識調査(アンケート)のお願い・冬季防寒着について

学校標準服意識調査について、本日(11/4)に協力のお願いに案内を配布しています。
下記の<< >>内をクリックしアクセスしていただき回答にご協力をお願いします。
アンケート実施期間は11/4〜11/14となっています。

 << アンケート >>

【学校標準服意識調査のお願いプリント】


また、冬季防寒着についての案内も配布していますのでご確認ください。

【冬季防寒着について】

体育館エアコン設置工事について

泉大津市内の小中学校の体育館にエアコン設置工事を進めています。

東陽中学校では、11月8日(月)から工事が始まることになりました。工期は3月上旬あたりまでの予定。工事期間中は、北門より工事関係車両が出入りしたり、中庭が立入禁止となります。安全第一で作業は進められます。

体育館での授業は、使用場所は狭くなりますが、感染対策も取りながら実施します。
体育館での部活動は、市内3中学校が同時期に工事が行われますので、協議しながら体育館及び他の施設を利用します。

また、11月8日から工事終了まで、学校施設開放は中止となります。

第75回体育大会〜閉会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式

最後に集合写真も撮りました。

第75回体育大会〜競技(リレー)編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.7 スウェーデンリレー
プログラムNo.8 クラス対抗リレー
          (女子4×100m・男子4×200m)

第75回体育大会〜クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.6 3年生クラス対抗 ダンスコンクール その2

第75回体育大会〜クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.6 3年生クラス対抗 ダンスコンクール その1

第75回体育大会〜競技編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNo.3 集まれ!宅ファイターズ(生徒会種目)
プログラムNo.4 クラス対抗 紅白玉合戦! 
プログラムNo.5 跳んで!跳んで!Jumping 

第75回体育大会〜1年生2年生集団演技〜

画像1 画像1
(上段)
プログラムNo.1 1年生『全力!東陽ソーラン2021』

(下段)
プログラムNo.2 2年生『75期生で惑星ループ踊ってみた!』


画像2 画像2

第75回体育大会〜開会式〜

画像1 画像1
先日までの寒さもなく絶好の好天に恵まれ、第75回体育大会を開催することができました。
今年度は、市内3中学校とも午前中の開催となりました。そんな中でもみんなの頑張りをみることができました。

体育大会プログラム

画像1 画像1
いよいよ明日第75回体育大会が行われます。コロナ禍のため、市内3中学校とも午前中の開催となりました。各学年の集団演技やダンスコンクールに向け生徒の皆さんは懸命に取り組みました。一部の競技(クラブ対抗リレーや学年競技)は事前に実施しています。
天気予報も晴れの予報。素敵な体育大会になりますように…。

【体育大会プログラム】
開会式
1.全力!東陽ソーラン2021 (1年学年演技)
2.75期生で惑星ループ踊ってみた! (2年学年演技)
3.集まれ!宅ファイターズ(生徒会種目 全学年)
4.クラス対抗 紅白玉合戦! (全学年)
5.跳んで!跳んで!Jumping (全学年)
6.クラス対抗 ダンスコンクール (3年生)
7.スウェーデンリレー(全学年)
8.クラス対抗リレー(女子4×100m・男子4×200m)
閉会式

ご来校される保護者の方は、事前に配付したリボンを着用してください。正門で確認させていただきます。
感染拡大防止のため、マスク着用・検温・手指の消毒にご協力ください。

【 】内をクリックすると詳細がご覧いただけます。

【体育大会の案内】(10月4日配布)

【体育大会プログラム】

体育大会に向けて〜3年 ダンスコンクールリハーサル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 〜クラス対抗 ダンスコンクール〜のリハーサルが行われました。
1年生2年生の前で初披露。

各クラスダンスリーダーの皆さんは夏休みも2学期入ってからも選曲・ダンスの構成・練習計画などに取り組んでいました。いよいよ明日本番を迎えます。
練習の成果を十分に発揮してください。

プログラムNo.6に行われます。

体育大会に向けて〜1年 全力!東陽ソーラン2021〜

画像1 画像1
1年生の最終練習
充実した練習でした。

明日の本番が楽しみです。
開会式後のプログラムNo.1です。

体育大会に向けて〜2年生 75期生で惑星ループ踊ってみた!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学年演技〜75期生で惑星ループ踊ってみた!〜
プログラムNo2です。

明日の本番に向け最後の練習です。

体育大会に向けて〜1年 全力ソーラン〜

画像1 画像1
体育大会で1年生は 〜全力!東陽ソーラン2021〜 
開会式後のプログラムNo.1です。

みんなの決意が1階廊下に掲示されています。

体育大会に向け〜3年生ダンスコンクール中間発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時間目、クラス対抗ダンスコンクールの中間発表が行われました。

体育大会〜クラブ対抗リレー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍のため今年度の体育大会は、午前中のみの開催となっています。
本来なら当日に行いたい競技ですが、本日前倒しして行われました。
本日は、クラブ対抗リレーを実施しました。
(1)パフォーマンスの部
  美術部・理科部・茶道部・剣道部
(2)本気リレー(女子)
  陸上部(短距離)・陸上部(長距離)・女子バスケットボール部
  女子テニス部・バレーボール部・ハンドボール部
(3)本気リレー(男子)
  陸上部(短距離)・陸上部(長距離)・男子バスケットボール部・野球部
  男子テニス部・サッカー部・男子卓球部・ハンドボール部
が出場しました。

 観戦したみんなの声援が素敵でした。

生徒朝礼〜生徒会役員選挙結果〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた生徒会役員選挙の結果が発表されました。
また、今週に行われる体育大会の生徒会種目についてのお話と、栄養教諭から食べ物の『旬』のお話がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/1 諸費引落日
裁:金3
2/2 5時間授業
委員会活動
2/4 SC

学校通信

進路だより

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560