最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:189
総数:323368
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

教育長メッセージ(2学期の始業について)

2学期の教育活動開始に向けて、教育長より生徒や保護者の皆さんにメッセージが送られました。下記をどうぞご覧ください。

【教育長メッセージ】

【泉大津市ホームページ】

緊急事態宣言延長に伴う学校教育活動について(8月24日)

大阪府下全域において9月1日(水)〜9月12日(日)まで緊急事態宣言が延長されます。本市教育委員会からの通知は以下をご覧ください。

【 泉大津市ホームページ 】

【(8月24日)緊急事態宣言延長下に係る対応について】

8月26日(木)より2学期が始まります。残暑の厳しい時期が続きますので、適切な睡眠とバランスのよい栄養・水分補給を行い、体調管理に努めてください。報道にもありますように、新型コロナウイルス感染拡大が大変心配されております。発熱など体調が悪い場合は無理せず登校を控え休養をお願いします。また、夏休み期間にご家庭で感染が確認されたり、濃厚接触となった場合は、PCR検査等の結果を含めてお知らせいただきますようお願いいたします。
皆さまのご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

校長日記(その25) 〜3年生補充授業開始〜

昨日23日から3年生の補充授業が始まった。夏休み中も、部活動で学校に生徒は来ているものの、やはり雰囲気が違う。26日には全校揃って、2学期始業式を行う。(対面でできないことは残念ではあるが・・・。)やはり生徒の姿があってこそ、学校というのは良い場所だと毎年のように思う。
しかし今のコロナ感染状況を考えると、昨年のような臨時休校がいつ実施されてもおかしくない状況になっている。そうならないよう、今できる感染防止対策を、教職員一同しっかり行っていき、生徒の姿のある学校を保っていきたい。

昨日4限、3年生の学年集会で話をさせてもらった。宿泊を伴う修学旅行は、今年度「中止」になるという辛い話だ。3年生の皆さんは、真剣な表情で話を聞きながら、受け止めてくれた様子だった(当然、悔しさ・残念な思いなどあったはずだが・・・)。
学年の先生方と一緒に、修学旅行の代替案を考えていき、少しでも思い出になり、力をつけられるものを創っていきたい。その約束を守る。
R3 宿泊を伴う修学旅行「中止」のお知らせ

重要 感染防止対策へのご協力について

保護者の皆様には、日頃よりコロナウィルス感染防止対策にご協力いただいていることに感謝申し上げます。
来週月曜日23日から、泉大津市内3中学校では3年生の補充授業が始まります。26日には2学期始業式を行います。
現在の状況は、全国的に感染拡大が見られ、大阪府では新規感染者が連日2,000人を超える状況で、9月12日まで緊急事態宣言が延長されています。従来株よりも感染力が強いとされるデルタ株に置き換わってきている現状もあり、10代の感染も増加している状態です。
2学期スタートに向けて、学校でも感染防止対策を徹底し、感染拡大を防止して参ります。ご家庭でも再度、下記の基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。保護者の皆様には、今般の状況をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

・毎日の健康観察・検温の実施
・体調不良の場合は登校を控える
・マスクの着用(体育・登下校等を除く)
・手洗い・消毒の徹底

※ご家庭において感染者が確認された場合や濃厚接触者になった場合、PCR検査の実施の有無や結果につきましては、感染防止の観点から必ず学校にご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。その際、お子様やご家族の人権に関わる個人情報等につきましては厳重に管理いたします。

重要 宿泊を伴う修学旅行「中止」のお知らせ

今年度の修学旅行につきましては、本市教育委員会とも協議を重ねた結果、生徒の安全確保が非常に困難であることなどの理由から誠に残念ではございますが、東陽中学校の判断として、宿泊を伴う修学旅行については「中止」と決定いたします。
修学旅行を心待ちにしていた生徒の皆さんのことを思うと大変、心苦しい限りではございますが、保護者の皆様には、今般の状況をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
尚、中学校生活の良き思い出となるような代替行事を今後の感染状況の推移や年間計画等を踏まえながら前向きに検討し、実施していきたいと考えています。

(宿泊を伴う修学旅行「中止」のおもな理由)
・現在、全国的に感染拡大が見られ、大阪府では新規感染者が2,000人を超える状況で、9月12日まで緊急事態宣言が延長されている。(旅行先の広島県も、新規感染者が急激に増えており、「まん延防止等重点措置」が適用されている。)
・宿泊を伴う修学旅行を考えると、3密(密閉・密集・密接)回避についても、日頃の学校生活以上の感染リスクがある。
・従来株よりも感染力が強いとされるデルタ株に置き換わってきている現状がある。
・他県の観光地を訪れることから、不特定多数の人との接触を避けることは難しい。

重要 8月10日(火)〜13日(金)は閉庁日です。

泉大津市立小中学校は、8月10日(火)〜13日(金)の期間は閉庁日となり、学校業務はお休みとなります。8月16日(月)から業務再開となります。

150000アクセス達成

画像1 画像1
2018年4月4日のホームページリニューアル以降、昨日の2021年8月3日に

150000アクセスを達成しました。

今後も、東陽中学校の生徒のがんばりを伝えることができればと思います。
皆さんの閲覧をよろしくお願いします。
画像2 画像2

緊急事態宣言下での教育活動について(8/3)

大阪府には8月2日から「緊急事態宣言」が再び発令されました。
泉大津市教育委員会から感染対策・緊急事態宣言下での学校教育活動について次のように示されています。【 】内をクリックしてご覧ください。

【緊急事態宣言下での教育活動について】

【泉大津市ホームページ】

PTAペンキ塗りについて

8月5日に予定していたPTAペンキ塗りは、
緊急事態宣言発令されたこともあり
『中止』
とさせていただきます。

ピースフルバルーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめのない学校を作るために、ひとりひとり何ができるだろう!!
文化委員のみなさんが「ひとり一人の思いをのせたバルーン」を作成してくれました。
玄関の掲示板に掲示しています。

○『命をかけてカミングアウトしたい』と思われる優しい人になりたい。
○自分の価値観大切に!他人の価値観大切に!
○一瞬の迷いが一生の後悔に。関わることを恐れない!
・・・
全校生徒の思いをバルーンに寄せて・・・

オリンピック前夜祭in東陽 ぱ〜と2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会行事『オリンピック前夜祭in東陽』

第2弾 謎解きゲーム 【生徒会からの挑戦状!謎解きゲーム】
 ロイロノートを使い 生徒会から発信する問題・課題を班で協力して解きました。

1年生の部
 第1位 3組   第2位 5組

2年生の部
 第1位 2組   第2位 1組

3年生の部 
 第1位 4組   第2位 6組

総合の部 
 第1位 3年4組  第2位 3年6組  第3位 3年1組・3年5組

生徒会の取り組みに、みんなで協力して実施できたことは大変良かった。みんなの笑顔が見られた行事でした。

そのあと オンラインで終業式が行われ、1学期が終了し、夏休みとなります。

次回の登校日は、8月6日(金) 8:00登校となります。この日は授業日となります。

長い夏休みとなります。感染症対策や熱中症対策を考え、充実した夏休みを送りましょう。

オリンピック前夜祭in東陽 ぱ〜と1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会行事『オリンピック前夜祭in東陽』を行いました。

コロナ禍で集まってなかなか遊べないので、オンラインという形で全学年そろって遊びたい!という目的で実施。

第1弾 有志発表会  【体育館を舞台に!「とも」に笑い合う未来へ!】
 生徒会のオープニングダンスに続き
 (1) 泉大津市少年少女合唱団
 (2) 無限列車
 (3) チーム東陽
 (4) 向日葵
 (5) 川ノ友子    の5グループが参加してくれました。


校長日記(その24) 〜「オリンピック前夜祭in東陽」〜

 1学期の最終日に、生徒会役員が企画し準備を進めてきた「オリンピック前夜祭 in 東陽」が行われた。オンラインでのお楽しみ会・全校生徒への有志発表・ロイロノートを使っての謎解きゲーム、すべてのことが新しくチャレンジする企画だ。
 リハーサルでは予想していないようなトラブル続出(音響設備が十分でないことからのトラブル?)で、「額に汗、脳に汗、そして背中に冷や汗・・・」ではあったが、生徒会役員や有志発表者の必死な姿・思いが画面からも伝わり、教室にいる生徒は、なかまのことを想いながら、粘り強く待ち、優しさあふれる行動を取っていた。そういうことが何よりうれしい。(体育館内の盛り上がりを、教室のみんなに伝えたかったが・・・)
 東陽中学校生の課題の一つに、失敗することを恐れるあまり、新しいことにチャレンジすることをためらってしまうことがある。その課題解決の第一歩を、今回踏み出してくれたように思う。どんどんチャレンジして、楽しみながらも必要な力をつけていって欲しい。生徒会役員が今回つけてくれた力は、今後の東陽中学校にとっても大きな財産だ。2学期以降の活躍も楽しみにしている。

校長日記(その23) 〜OSAKA多文化共生フォーラム〜

 土曜日、「OSAKA多文化共生フォーラム」に参加した。府内全市町村の日本語を勉強している中学生や外国につながりがある中学生が参加して、いろいろな学校の人と触れ合い意見交流ができるだけでなく、同じような体験をしてきた高校生の話や高校生活に関する話を聞くこともできるイベントだ。
 府内の中学生が、放課後等に母語や母文化を学んでいるクラブの活動を紹介する動画を見たり、外国から日本に来て、小中学校で勉強してきた高校生の先輩の体験談を聞いたりした。流暢な日本語を使って体験談を話している高校生を見ていると、その勉強量や努力を想像するだけで、胸に熱いものがこみ上げてくる。
 高校生への質問コーナーでは、中学生も母語を使ってたくさん質問していた。会話の内容は全く理解できなかったが、生徒らはいきいきした表情で、会話を楽しんでいた。日頃と逆の立場になって、改めて気づくことが多い時間だった。さまざまな立場の生徒がいる学校。「違いを豊かさにできる学校」を創っていきたいと改めて思った。

2年生 学年レク

画像1 画像1
7月16日の3・4時間目を使って学年でレクリエーションをしました!
クラス対抗ドッジボール総当たり戦とクラス対抗綱引き大会をしました。
今年度初めての学年行事ということでみんな笑顔で楽しんでいました♪
みなさんの日頃の行いが良かったおかげで雨が少しだけ降ったもののなんとか天気も持ちこたえてくれましたね。
1学期も残すところあと2日!良い締めくくりをして、楽しい夏休みを迎えましょう!

3年生 学年レクリェーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日に予定していた学年レクリェーションは雨天延期となっていました。そして今日、行うことができました。今朝までの大雨がうそのようにグラウンドコンディションも回復し、陽もさしてくれました。

いつもと違う表情に、みんなの熱意を感じました。

音楽会 クラス曲決定〜1年生編〜

先日開催された、選曲委員会で決まった各クラスの合唱曲が、クラス全体に発表されました
 
〇1年1組 『My Own Road 〜僕が創る明日〜』 作詞・作曲: 栂野知子
 ♪何を目指しているのか わからなくなり立ち止まる 振り返るだけじゃ何も変わらないと 気づいているのに

〇1年2組 『With You Smile』 作詞:作曲:水本 誠 
 ♪青いこの空の下めぐる想いをだいて翔る思いは果てしなく広がる君がいた どんな時もだから

〇1年3組 『大切なもの』 作詞・作曲: 山崎朋子
 ♪空にひかる星を 君とかぞえた夜 あの日も 今日のような風が吹いていた あれから いくつもの季節こえて

〇1年4組 『明日へ』 作詞・作曲: 富岡博志
 ♪青い風に 吹かれて明日思う ぼくらがいる遙かな風を 受けて心ふるえ 熱く燃える どこまで行けるか わからないけど

〇1年5組 『Let's Search for Tomorrow』 作詞:堀 徹 作曲: 大澤徹訓
 ♪明日を探そう この広い世界で今こそその時 さあ みんなで 旅立とう


各クラス優勝目指して意気込み十分です。
夏休み中も各自音源を聴くなど、練習していきましょう。

音楽会 クラス曲決定〜2年生編〜

9月29日の校内音楽会に向け、先日選曲委員会が行われました。2年生が歌うクラス曲を紹介します。

〇2年1組 『輝くために』 作詞・作曲:若松 歓
 ♪どこまでも 続く道を 果てしない この道を そうさ いつだって 僕たちは歩いている

〇2年2組 『遠い日の歌』 作詞:岩沢千早 作曲:橋本祥路
 ♪人はただ 風の中を迷いながら 歩き続ける その胸に はるか空で呼びかける 遠い日の歌

〇2年3組 『行き先』 作詞:長井理佳 作曲:貫輪久美子
 ♪ビルの谷間の とんがった空が どこまでも どこまでも ロケットみたいに高いひ

〇2年4組 『心の瞳』 作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし
 ♪心の瞳で 君を見つめれば愛すること それがどんなことだかわかりかけてきた

〇2年5組 『旅立ちの時〜Asian Dream Song〜』 作詞:ドリアン助川 作曲:久石 譲
 ♪君の瞳に花開く夢をかなでる心風に吹かれる この道さえも星明りに照らされ今ただ一人歩こう

〇2年6組 『変わらないもの』 作詞・作曲:山崎朋子 
 ♪あなたがいてわたしがいて. ふりかえれば 笑顔がある. 桜が咲き 季節巡り. それでも そこにあなたがいた.

校長日記(その22) 〜せんしゅうユース人権フォーラム特別学習会〜

 先週土曜日、「せんしゅうユース人権フォーラム特別学習会」に参加した。今年初めて「せんしゅうユース」と看板を掲げて、実施されたイベントだ。これまで泉南地区で行っていた「せんなんユース人権フォーラム」に、泉北地区も一緒に参加する形になった。とてもうれしい第一歩。
 参加する中学生が、実行委員会を結成して準備を進めたり、中学校の人権サークルや生徒会の取組みを発表・交流したり、一緒に人権問題を考えたりして、中学生のネットワークづくりを進めるイベント。泉大津市のテクスピア大阪大ホールで行われたのだが、残念ながら泉大津の中学生の参加は今回なかった。次回以降に期待したい。
 貝塚二中の太鼓集団「魂(こだま)」による素晴らしい演奏から始まり、身体を動かしながらゲームを楽しんだり、サイコロトークでお話をしたりで、参加生徒は交流を楽しんでいた。その後、LGBT・性のあり方を考える講演を聴いた後、参加生徒が次から次へと講師の先生に質問をしていた。すごく意識の高い子どもたちだった。世の中の問題・課題に関心を持ちながら、自分の考えをしっかり持って成長して欲しい。
 最後のグループ交流でも、積極的に自分の考えを同じグループの生徒に伝えていた。一緒に話も聴かせてもらったが、初対面の大人がいても、ものおじせず話をしていた。東陽中学校の生徒にも、ぜひこういう機会に参加して、ネットワークを広げて欲しいと思う。次回は、1月22日に開催されるのでぜひ参加を!

学級旗鋭意製作中です!

画像1 画像1
懇談期間中に、各クラス有志の生徒で学級旗を作ってくれています!
みなさんには完成してから見ていただきたいのでぼかし強めでアップしております。お楽しみに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 公立2次選抜合格発表

学校通信

進路だより

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560