最新更新日:2024/06/12
本日:count up50
昨日:117
総数:346630
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

倉敷美観地区へ

アイビースクエアに到着しました。
赤煉瓦の歴史を感じさせる佇まいに、一瞬時が止まった様な感覚を覚えました。

44期全員集合してパチリ!
画像1 画像1

3年生 バスレクを楽しんでいます!

現在、昼食を食べる倉敷の酒津公園に向けて移動中です。
バスではバスレクビデオを上映中。みんなを楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 岡山へ いざ出発

ホテルの方に見送られ、出発しました。
画像1 画像1

3年生 三日目の朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 瀬戸内の朝 今日も快晴

画像1 画像1
ホテルの窓から。いよいよ最終日。最後まで、思いっきり楽しみます!

3年生 夕食の様子です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日も夕食 いただきます!

二日目の夕食です。陶板の上で焼かれた広島風お好み焼きに、イカのお造りなど。
美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 合同体育大会!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3・4限目は1・2年生合同体育大会でした!
競技は「障害物競走」「ドッジボール」でした。

みんなそれぞれ一生懸命競技に取り組んでいました!
結果は、1位 赤団 2位 青団 3位 緑団 4位 黄団でした!

そして今日のお昼ご飯は「青空弁当」で晴天の中、各自持参したお弁当を運動場で食べました!
次の対決も頑張りましょうね!!!

1年生 スリッパを揃えてもらうために…

画像1 画像1
画像2 画像2
「トイレのスリッパを綺麗に揃えてほしい!!」という環境委員会の熱い思いが形となりました!!単に「スリッパを揃えましょう」という啓発だけでなく、ワクワク楽しみながらスリッパを揃えたくなるようなアイディアを出してくれました。ぜひ一人一人が次の人のために、トイレのスリッパを揃えることができる人でいてくださいね!皆で美しく過ごしやすい学校にしていきましょう☆

3年生 宮島散策 大満足でホテルへ

大変暑い天気の中、あっちこっちと歩き回って、いっぱいお土産も買って、大満足の宮島散策を終えました。これからホテルへ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 宮島を 満喫中

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 宮島でJUMP!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 厳島神社で 合格祈願

厳島神社でクラス写真を撮り、天神さまにお参りをしました。
学問の神様と聞いて、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 もみじまんじゅう作り

画像1 画像1
作り方の説明を受け、あんことチョコのもみじまんじゅうを作りました!

3年生 宮島を満喫中

 
画像1 画像1

3年生 もみじ饅頭焼き体験

宮島で昼食を食べたあと、3組4組はもみじ饅頭焼き体験をしています。
自分で作った焼きたてのもみじ饅頭、美味しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじまんじゅう作り

美味しいの、できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ!宮島へ

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やかな風をうけて、宮島へ出発しました。

3年生 宮島に向け 出航中

平和記念公園では、しっかりと見て、感じ、学んでいました。
今は宮島に向けてフェリーに乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 平和記念資料館

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 一般選抜出願
3/6 一般選抜出願
3/7 一般選抜出願
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580