最新更新日:2024/06/21
本日:count up277
昨日:184
総数:347672
自芯をもつ  認め合う  やわらかさで0から1を創る (学校のコンパス)

2年 浜寺公園を出発

仲間と力を合わせて頑張ったカレー作りも終わり、美味しくいただきました。この後、電車にて泉大津へ帰ります。解散は、2時30分ごろに駅にて解散予定です。
画像1 画像1

2年 カレー作り その4

カレー作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 カレー作り その3

カレー作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 カレー作り その2

カレー作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 カレー作り

カレー作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 浜寺公園に到着

無事に浜寺公園へ到着しました。
今から施設の説明を受け、お待ちかねのカレー作りスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 浜寺公園へ出発

9時30分すぎに雨も上がり、浜寺公園へ向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習レクリエーション その3

レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習レクリエーション その2

レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習レクリエーション

レクリエーションがスタートしました。
画像1 画像1

2年 校外学習について

雨が強く降っています。が9時ごろには雨も弱まり、止んでいく予報です。浜寺公園にて行う予定だったレクリエーションを学校にて先に行い、9時30分ごろに浜寺公園へ出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習について

おはようございます。
本日の2年生校外学習は、現在雨が降っていますが、一部予定を変更して実施予定です。
ですので、2年生の生徒の皆さんは、7時45分に小津中学校の各教室に集合するようお願いします。

食育の日給食(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
ジョア ごはん
ちゃんこ鍋 ちくわの磯辺揚げ
ほうれん草の胡麻和え

今日は食育の日!!
今月も全国の郷土料理を紹介します!!

今月は東京都の「ちゃんこ鍋」です!!


ちゃんことは、力士が食べる料理のことです。
日本の伝統文化である相撲の中心となる両国国技館が東京にあるため、ちゃんこ鍋は東京の郷土料理として伝わっています。

たくさんの具材を入れた鍋は、具材から出た出汁や栄養がたっぷりとれます!!

2年生 校外学習 事前確認

今日は学年終礼があり、校外学習の事前確認をしました。
学年主任の先生から、これまで日常生活のあらゆる場面で「徳を積もう」の話をしていたこと、気づいていましたか?とお話がありましたね。
大切なことです。「徳」、学年皆で大切にしていきたいですね!
そして、この校外学習を創るのは、ここにいる一人ひとりだ、というお話もありました。
一人ひとりが意識を高め、校外学習に臨みましょう!!

先生たちが先週からずっと職員室で話題にしていた天気予報。
今のところ、雨ではなさそうになってきました!
皆で楽しく、仲間を思いやれる素敵な行事にしましょうね。
画像1 画像1

リーディングスキルの取り組み

今日の朝は全学年リーディングスキルの取り組みをしました。
小津中学校に関する記事を読み、問題を解いていく時間です。
どの学年も静かに取り組んでいました。
答え合わせをしてみて、どうでしたか?
間違えたところは、どうして間違ってしまったのか、どう考えていけば正答できたのか、見つめ直すことが大切です。
授業やさまざまな活動場面でも、リーディングスキル、鍛えていきましょう!
画像1 画像1

2年生 準備進める 着々と

校外学習に向けての準備が進んでいます!
グループの仲間と相談したりもう一度行程の確認をしたりしました。
ワクワクしてきましたね!!
皆で協力して楽しみにいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 レクリエーション part3

レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 レクリエーション part2

レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 レクリエーション part1

今日は委員長さんが考案してくれた学年レクリエーションを実施することができました。
先週、雨で延期になったので、できて良かったです!
各クラスの班対抗で障害物リレーをしました。
みんなの笑顔が輝いていましたね。
勝ち負けもありますが、何より楽しめたのではないでしょうか?
各クラスの委員長さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ベスト16 大富豪

大富豪大会のベスト16が決まりました!
見にくる人もぞくぞくと…。みんな、本気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 個人懇談
共創
7/17 個人懇談
7/18 大掃除
7/19 終業式
7/22 夏季休業日
泉大津市立小津中学校
〒595-0071
住所:大阪府泉大津市助松町2-13-1
TEL:0725-22-6501
FAX:0725-31-3580