最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:89
総数:323374
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

昼休みのグラウンド

画像1 画像1
サッカーを楽しんでいるグループが多いですね。
画像2 画像2

昼休みのグラウンド

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日 昼休みのグラウンドの様子です。

10月30日(火) 登校風景


10月30日(火)の登校風景です。



画像1 画像1

今週の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から陸上部への称賛や音楽会への激励がありました。音楽会では、ハーモニーや強弱だけでなく、心遣いや思いやりを届けることが大切で、見えないものを見えるように心で歌いましょうとお話されました。

今週の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
泉北地区駅伝大会 男子1位 女子2位

その他、区間賞も多数受賞しています。毎日の練習の積み重ねが実りました。陸上部の皆さんおめでとうございます。

今週の朝礼

画像1 画像1
大阪総体 陸上競技の部 3年男子3000m 第3位

今週の朝礼

画像1 画像1
大阪総体 陸上競技の部 1年男子走り高跳び 第2位 

今週の朝礼

陸上部(長距離部・短距離部)の表彰がありました。
画像1 画像1

今週の朝礼

10月30日 青空の下、生徒朝礼を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の生け花

10月30日 玄関の生け花が新しいお花になっています。紫の実をつけた植物が美しい弧を描き色がとても鮮やかです。ご来校の際はどうぞご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬服更衣のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝晩涼しくなり秋も深まってきました。来週10月29日(月)から完全冬服登校になります。29日(月)は1年生、30日(火)は2年生の音楽会リハーサルが予定されています。冬の制服を正しく着用して登校しましょう。名札やボウタイも忘れずに!
写真は中庭花壇のお花です。

10月26日(金) 登校風景


10月26日(金)の登校風景です。


月曜日からは完全冬服移行となっています。
気をつけましょう!


画像1 画像1 画像2 画像2

10月25日(木) 登校風景


10月25日(木)の登校風景です。

朝と昼の気温差が大きいので体調を崩さないように気をつけましょう。


画像1 画像1

生活環境委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日 生活環境委員会の取り組みの中に、毎日の清掃と点検があります。真っ赤な木を育てているのですが、皆さんのクラスは育っているでしょうか?また、昨日は教室にきれいな切り花を花瓶に入れて飾りました。毎日水を替えて一日でも長くお花を楽しんでほしいですね。
きれいな環境で学習できるように、まずはゴミを出さないように、それでも出たゴミはごみ箱に、校舎に入る前は、靴の泥をよく落としてはいるだけで、教室の掃き掃除はラクになります。ちょっとした心がけを毎日積み重ねていきましょう。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日 本日は授業参観に多数ご来校いただきましてありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の時間割予定です。玄関付近に掲示していますのでご確認ください。

授業参観

画像1 画像1
10月24日 本日、5限 13:20〜14:10 授業参観を実施します。どうぞご参観ください。

10月24日(水) 登校風景


10月24日(水)の登校風景です。


画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観のお知らせ

画像1 画像1
10月22日、23日のオープンスクールに来ていただいた皆さま、ありがとうございました。
明日、10月24日(水)5限13:20より授業参観を実施します。生徒の頑張っている様子をどうぞご参観ください。
参観後のPTA文化講習会にお申し込みの方は、持ち物をご用意の上、図書室にご集合ください。

今週の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に文化委員会の先生から音楽会に向けての諸注意がありました。音楽会まであと10日。練習はもちろん、本番に向けての身だしなみや心構えもしっかり準備しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560