最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:74
総数:323453
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

ナガスパ楽しんでます!3

画像1 画像1
12時を回り、そろそろお昼ご飯を食べてから後半戦です。
まだまだこれから!!

ナガスパ楽しんでます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナガスパ楽しんでる写真です!ぼかし有りで申し訳ありませんが、、、

ナガスパ楽しんでます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各自アトラクションを回りながら自由に楽しんでいます!笑顔を見られるのは嬉しいものです。

ナガシマスパーランド到着!

画像1 画像1
先程ナガシマスパーランドに無事到着し、生徒たちは各自アトラクションを楽しんでいます!

修学旅行最終日間もなく出発です!

画像1 画像1
修学旅行最終日です。
朝食を終え、バスへの乗り込みが完了しました。
間もなく最後の目的地ナガシマスパーランドに向けて出発です!
最後まで全力で楽しみましょう!

ホテル「THE HAMANAKO」到着!

画像1 画像1
大幅に時間が遅れましたが、先程全クラスホテルに到着し、今から晩ご飯です。
明日は最終日、ナガシマスパーランドです。思い切り楽しめるようにしっかり食べて早く休みましょうね。

富士の樹海探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の午後からは富士の樹海を探検しました!
溶岩によって溶けた木の形がそのまま残ったという珍しい洞窟の中にも入ることができ、大自然の中で素晴らしい体験ができました。

まかいの牧場でBBQ!

画像1 画像1
2日目のお昼ご飯は「まかいの牧場」でのBBQでした!
みんな美味しそうに楽しそうに食事を楽しんでいました!

3.5.6組ラフティング楽しんできました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとても良い天気でラフティングも少し冷たい水が気持ちよかったです!
水の量が少なく流れが遅かったため、一生懸命漕がないと前に進まず苦戦しましたが、無事にゴールまで辿り着けました!

1・2・4組 富士山五合目ヘ

画像1 画像1
1・2・4組は午前中、富士山五合目にきています。
富士山の美しい姿をずーっと見ながら、元気に過ごしています。
現在、クラス写真を撮ったあと、お土産タイム含めて自由時間です。

3.5.6組ラフティングに向けて出発!

画像1 画像1
朝食を終え、3.5.6組から先にラフティングに出発です!
バスの車窓からはきれいな富士山が!

修学旅行2日目スタート!

画像1 画像1
おはようございます。
これから2日目の朝食です。
みんなとても早起きでしたね。
2日目はたくさん体験があります。目一杯楽しみましょう!

修学旅行2日目・・・

画像1 画像1
修学旅行2日目の朝を迎えました。富士山はなかなか姿をすべて表してくれません。
昨晩、子どもたちはなかなか寝つけない(寝つかない?)人もいたようですが、これも修学旅行の思い出の一つかな。
今日は午前中、ラフティングと富士山五合目散策(昨日と交代)、BBQの昼食をはさんで午後は樹海体験。素敵な体験が待っています。富士山、姿を表してくださいね。

ラフティング楽しんでました!

画像1 画像1
1.2.4組は初日ラフティングを楽しみました!
自然の中ではじける笑顔は本当に輝いていました!

これから夕食です!

画像1 画像1
無事にホテル美富士園に到着し、これから晩ご飯です。

ホテル「美富士園」に向けて出発!

3.5.6組は富士山5合目での買い物などを終え、先程本日の宿泊場所である美富士園に向けて出発しました!

ラフティング楽しみました

3年1・2・4組は、午後からラフティングを楽しみました。ラフティング初体験の人が多かったですが、スタッフの方がたのご指導のもと、見事に?川を下って行きました。途中、川遊びもしっかり楽しみました。
みんな良い顔でベースキャンプに戻ってきました。

富士山5合目到着しました!

画像1 画像1
3.5.6組は富士山5合目に到着し、これから自由時間です!

清水SA出発しました!

画像1 画像1
最後の休憩地点である清水SAを先程出発し、1.2.4組はラフティングへ、3.5.6組は富士山散策へ向かっています。

浜松SA出発

画像1 画像1
2つ目の休憩地点である浜松SAを先程出発しました。
次の休憩は昼食も兼ねて、清水SAでとる予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第75回卒業証書授与式

学校通信

学年通信 2年生

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

各種証明書

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560