最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:181
総数:365194
5/29〜31 3年修学旅行   5/31 2年校内活動  みんなの力を合わせて充実した行事にしましょう。   6/19 オープンスクール

2月6日 1・2年保護者向け進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業参観の後に、体育館で1・2年保護者向け進路説明会を行いました。寒い中、たくさんの方にご参加頂きました。ありがとうございました。今後も進路に向けての説明会を開いていきますので、その際にはご参加の程、よろしくお願いいたします。

2月6日 生徒朝礼

 今日はとても寒い朝でしたが、その寒さに負けずに運動場に全校生徒が集合して、時間通りに生徒朝礼をすることができました。校長先生からは、来週月曜日に迫った私立高校入試に向けて、3年生は最後までがんばってほしいとお話がありました。1・2年も、来週月曜日は実力テストです。自分の力だ最大限に発揮できるように、準備を進めておきましょう。
画像1 画像1

2月4日 入学説明会

画像1 画像1
 誠風中学校に来年度入学する予定の6年生を招いて、入学説明会を行いました。誠風中学校での学校生活の様子や生活について、生徒会役員がスライドを用いて説明をしました。先生方からも、生徒指導のお話や行事予定についてお話がありました。
 新しく入ってくる新入生は76期生です。誠風の仲間として共に楽しく過ごすのがとても待ち遠しいです。

2月4日の給食

 今日のかぼちゃのスープは甘く、こくがあり美味しかったです。かぼちゃは抗発ガン作用や免疫力をあげる作用で知られているカロテンを豊富に含んでいます。
画像1 画像1

2月3日の給食

 節分に相応しい、いわしの蒲焼きでした。役や災難をおはらいするための豆まき、皆様の家庭では行われましたか?
画像1 画像1

1月31日の給食

 トマトは加熱することにより甘さが増し、美味しくなりますね。トマトとの相性もバッチリ!鶏肉の照り焼きも美味しく頂きました。
画像1 画像1

1月30日の給食

 根菜類たっぷりの献立で、ビタミンだけでなく食物繊維もたくさん摂れました。大腸ガンや便秘予防の食物繊維は積極的に食べましょう。
画像1 画像1

1月29日の給食

 鶏肉のから揚げはどのクラスでも大人気!味付けはしょうゆとニンニクというシンプルなものですが、とてもジューシーで美味しく頂きました。
画像1 画像1

コロナウイルスの感染に注意!

 コロナウイルスが日本に上陸し、感染の危険が出ています。インフルエンザもA型・B型ともに流行していますので、各自で手洗い・うがいを意識して行い、感染予防に努めて下さい。
 厚生労働省や大阪府から、府民の皆様へお知らせ、咳エチケットや手洗いについてのお知らせが出ています。このホームページの配布文書に掲載しています。下にもリンクを貼っておきますので、参照して下さい。



大阪府民の皆様へ


手洗いについて


咳エチケットについて


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

その他の配布文書

誠風中だより

いじめ防止基本方針

生徒指導通信「成長」

月間行事予定

進路指導関係

泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570