最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:181
総数:365124
5/29〜31 3年修学旅行   5/31 2年校内活動  みんなの力を合わせて充実した行事にしましょう。   6/19 オープンスクール

1年生 SOS研修

本日、1年1組・2組・4組で「SOS研修」がありました。
困ったことや悩みを抱えているお友だちがいたとき、どう話を聞いてあげるかなど、ゲートキーパーとしての心構えを教えていただきました。
ロールプレイでお互いに悩みを相談しあい、受け止めてあげる練習もしました。
みんなが安心安全に過ごせる学校になってきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

誠風中だより・・・

これまで発行している誠風中だよりをホームページにUpしました。

右側の配布文章一覧からか下記をクリックしてご覧ください。

 誠風中だより Vol.1(4月 8日発行)

 誠風中だより Vol.2(4月19日発行)

 誠風中だより Vol.3(4月26日発行)

 誠風中だより Vol.4(5月10日発行)

Seifu Cafe やっています。

本年度も毎週月・水曜日に『Seifu Cafe(地域交流教室)』を開いています。

昨年には大阪府教育委員会のホームページにも『Seifu Cafe』の取組が紹介されました。
 『Seifu Cafe』の紹介 ←クリック

先日の様子になります! 今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科の学習

1年生は理科の学習で「花のつくりの観察」として、ツツジの花を観察する活動を行いました。
班で協力しながら丁寧に分解し、それぞれのつくりを観察して
レポートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 サポチャレ!

本日、5時間目終了後、サポチャレがありました。
1年生では、来週に迫った社会科の単元テストへ向けて、
集中して勉強する様子が沢山みられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習について!

本日の総合的な学習の時間、1年生は5/27にいく校外学習についての説明がありました。
委員長さんや副委員長さんたちが中心となって、行程などを説明してくれました。

中学校生活初の校外学習、楽しみになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 1年生SOS研修
放課後委員会
5/14 1年生SOS研修
5/15 1年生歯科検診
5/16 1年生眼科検診
5/17 2年生歯科検診
5/18 休業日
5/19 休日
泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570