最新更新日:2024/04/26
本日:count up95
昨日:188
総数:317772
新年度スタート! 思い出いっぱいの学校生活にしよう

令和5年度「学校教育自己診断アンケート」集計結果

保護者の皆様・生徒の皆さん、今年度の学校教育自己診断アンケートにご協力いただきありがとうございました。アンケートの集計結果をまとめ、成果・課題を整理しましたので、このホームページ上に掲載します。
「令和5年度 泉大津市立東陽中学校グランドデザイン」における「目標達成のための具体な取組み、数値目標」を中心に、昨年度の結果と比較し、下記の通りまとめています。次年度以降の学校経営・取組みにいかし、魅力ある学校づくりを行ってまいります。(集計のデータ・過去2年分のデータとの比較を下に添付しています。ぜひご覧ください。)

学校教育自己診断アンケート2023結果(生徒用)
学校教育自己診断アンケート2023結果(保護者用)
令和5年度「学校教育自己診断アンケート」集計結果

ポスターセッション代表ポスター

各クラスの代表である2つの班が制作した環境学習ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所の方々へ向けてプレゼンです!

学校とは全く違う雰囲気の会場を目の前にし、皆さんの緊張もピークに達していましたね。途中、トラブルがあった班もありましたが、自分たちの言葉で考えや想いを伝える大切さを感じられたと思います。会議室から帰ってきた皆さんの表情はとてもスッキリしていました。それだけ一生懸命頑張れたということですね。皆さんのプレゼンを聞いてくださった市役所の皆様からは「どの班も頑張っていましたね!」とお褒めの言葉をいただきました。貴重な機会をありがとうございました。発表して終わりではなく、ぜひ今日の経験を活かして、人々の心を動かすことができる人になってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いざ!市役所へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの代表が、泉大津市内の施設にポスターを掲示していただくための「プレゼンテーション」を行います。ドキドキ緊張しています…。

環境学習ポスターセッション本番!

画像1 画像1
2月21日(水)の6時間目に各クラスで環境学習の集大成である「ポスターセッション」を行いました。それぞれのテーマに沿って「私たちにできること」をクラスのみんなに伝えていました。地球の未来のために小さな一歩を踏み出すことができましたね。

環境学習ポスターセッション

画像1 画像1
環境に関する8つのテーマごとに分かれて、ポスターセッションに向けての準備が進んでいます。シープラでお借りしている参考図書を活用しながら、班で協力してポスター制作を行っています。各クラスのプレゼン上位2グループは泉大津市市役所でのプレゼンテーションを予定しています。みんなの思いや声を形にして泉大津市民の皆さんに届けましょう!

東陽カンパニーの新商品完成!

画像1 画像1
1年生美術の授業で取り組んでいる「東陽カンパニーのペットボトル飲料を企画しよう」では、いよいよ商品が形になってきました!飲み物の色や、撮影条件にもこだわり、自分が企画した商品をよりよくお客様に伝えるための工夫がたくさん見られました。新入社員の皆さんのプレゼンテーションが楽しみです。

仮面舞踏会

画像1 画像1
「なりたい自分・未来の自分」をテーマに制作した仮面を着用して各クラスで集合写真を撮りました。また、各班でスライドを用いて、コンセプトや工夫点などを交流しました。さすが3年生にもなると、聞き手を引き込む話し方がとても上手でした。1年生の頃からの成長を感じます。卒業まであともう少しですね。76期生の皆さんがなりたい自分になれますように。

思い出のタンブラーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術では、中学校生活3年間の思い出を振り返りながらデザインを考え「思い出のタンブラー」を制作しました。卒業してからもぜひ中学校生活を思い出して、未来の自分をよりよく描いていってくださいね。

班替え

画像1 画像1
1月26日(金)の6時間目に各クラス『班替え』を行いました。各班の班長さんや、学級委員さん、学級委員補佐さんが参加する班長会議で決まる班です。このクラスで過ごす日々も40日を切っています。いろんな人がいる中で、人と人との関わりをどう持つべきなのかを考え、つながりを大切に生活してほしいと思っています。この班で来週からは総合の取り組みである『環境問題についてのポスターセッション』に挑戦する予定です。

夢を語ろう!!

画像1 画像1
1月22日(月)の6時間目に『夢を語ろう』最後のディスカッションを行いました。クラスの違うメンバー6名とともに自己紹介からスタートし『自分の夢について語る』『仲間の夢について質問する』『テーマに沿ってディスカッションをする』時間を過ごしました。最初は慣れないメンバーで恥ずかしそうにしている人が多かったですが、ディスカッションが進むにつれて夢に対する視野が広がり、様々な角度から鋭い意見が飛び交っていました。夢を語るだけで終わらず、夢に向けての行動に繋げてほしいです。皆さんの素敵な夢が叶いますように!

【本日中止です】東陽ふれあいネット「星空観望会」

本日予定していました東陽ふれあいネット主催「星空観望会」は、曇天のため中止いたします。多くの方から申込みいただき、ありがとうございました。

5月12日(日)に「東陽ふれあいフェスタ」を実施できるよう準備を始めています。ご参加いただき楽しんでいただけるとうれしいです。

東陽カンパニー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の美術ではパフォーマンス課題に取り組んでいます。『東陽カンパニー』の新入社員としてペットボトル飲料の企画を考えました。他の社員の企画の良いところや、さらに良くなるアドバイスを伝え合い、それぞれの商品の完成度を高めていきます。3学期には自分の商品についてプレゼンテーションを行う予定です。

夢を語ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の総合では2学期から『夢を語ろう!』の取り組みを行っています。自分の夢についてイメージマップをたくさん広げ、その中から仲間に語りたい夢について1分程度でスピーチを行います。質問やディスカッションを通じて、さらにその夢についての考えを深めています。次回はいよいよ他のクラスの仲間に向けてのスピーチです。78期生の新たなつながりが見つかるきっかけになると嬉しいです。

祝! 二十歳のつどい

二十歳を迎えた71期生の皆さん、おめでとうございます。
このメッセージを書きながら、皆さんと過ごした日々を懐かしく思い出しています。体育大会や音楽会をはじめ、修学旅行や東陽中学校での日々は、私たちの大切な思い出です。
社会の一員としてますます活躍されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期に向けて…

画像1 画像1
美術の授業では、3学期の制作に向けてデザインを考えています。このデザインは「校長先生」をモチーフに考えているところだそうです。完成が楽しみです!

連続吉祥文様でトートバッグづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の美術の授業では、日本の文様に興味を持った外国人観光客の方に向けて「おめでたい」や「縁起がいい」とされる『吉祥文様』を考え、ゴム印を制作しました。制作の仕上げとして、実際にトートバッグへ自分で作った文様を押しています。おめでたい文様で日頃の運気をアップさせてください。

12.13. 生徒朝礼

画像1 画像1
本日、オンラインで生徒朝礼を行いました。おもな内容は、先日(12/5)行われた新標準服プレゼン発表会の結果発表、生徒会からのお話でした。

初めに、標準服を考える会からプレゼン発表会・投票の結果発表。全校生徒、東陽校区3小学校5・6年生、東陽中教職員、PTA実行役員からの投票結果をもとに、標準服を考える会で会議を行い、新標準服は「B案」で進めていくことに決まりました。今後、標準服検討委員会にて正式に決定します。着用にむけてのルールづくりなども進めていきます。引き続きよろしくお願いします。

続いて、生徒会役員からの連絡。
生徒手帳にのっている生徒会会則第32条について、生徒議会を開きました。出席者全員の同意により、会則32条を取り消すことが決まりました。後日校長先生にお話をし、正式決定しました。その後、新生徒会役員からこれまでの活動のふりかえりを話しました。

最後に、西村校長より標準服を考える会のみんなが時間をかけて標準服の改定に取組んでくれたことについて話がありました。生徒会規則についてもそうですが、「みんなの力で学校を変えることができる」ということを伝えてくれました。

生徒みんなでますます、居心地の良い、登校したくなる東陽中学校にしていきましょう。

12.5. 新標準服プレゼン発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の新標準服プレゼン発表会は、校区3小学校の6年生(・5年生)にも見てもらいます。(浜小学校はリアルタイムでオンライン中継。旭小学校・条南小学校は、学校行事の関係もあり録画で見てもらいます。)
新標準服を実際に着用するのは、今の6年生からになります。今回のプレゼンを見て投票してもらい、自分たちが着る標準服を選んでもらいます。

12.5. 新標準服プレゼン発表会 「標準服を考える会」より

6時間目に全校生徒が体育館に入って、新標準服プレゼン発表会を行いました。このプレゼン発表会は「標準服を考える会」を二つのグループに分けて、それぞれが考えた新標準服のコンセプト・デザインの説明を行い、どちらが良いのかを皆さんに考えてもらう時間です。
初めに、変更に至った経緯、ここまでの取組み、コンセプトやブレザーの機能性などの説明がありました。
Aチームからは、市内他の2中学校とは違うグレーベースのブレザー、ジェンダーをより意識したスカート・スラックス同柄のデザインという特徴の発表がありました。
Bチームは、紺ベースのブレザー、スカート・スラックスはペア柄のデザインという特徴、選んだ色の効果(「集中力を高める紺色」など)のプレゼンとなりました。
最後にパートナー企業の大阪菅公学生服さんより「標準服を考える会」がここまでやってきたことについてお話いただきました。
プレゼンを聴いていたみんなは、これから変わっていく新標準服に興味をもち、真剣に話を聴いていました。
投票は来週月曜日に行います。どちらも素敵なコンセプト・デザインになっているので、玄関に掲示しているのをもう一度見て、選んでもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

その他おしらせ

いじめ防止基本方針

泉大津市立東陽中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-4-1
TEL:0725-33-5461
FAX:0725-31-3560