最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:108
総数:359824
毎日の学習をふりかえろう

9月19日 1・2年合同体育1回目

今日の2時間目は初めての1・2年生の合同体育で、チャイナを2学年全体で練習しました。500人ほどの生徒が息を揃え、心を合わせて一つのものを作り上げようと取り組んでいます。運動場にはカウントを数える「1!2!3!4!・・・」という生徒達の大きな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は子ども達の大好きなカレー!!
何杯もおかわりしてました。

9月18日の給食

今日は磯煮と焼き鮭でした。磯にはしっかりとした味付けで美味しかったです。初めてのコーヒー牛乳が出て、みんな大喜びでした。
画像1 画像1

9月17日 競技種目入退場練習

今日の6時間目は、全学年で競技種目入退場練習をしました。暑い中でしたが、それぞれの出場する競技ごとに分かれて、集中して先生の説明に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日の給食

麻婆豆腐はしょうがの味がピリッとしていて美味しかったです。さつまいもを使った大学芋も大人気でした。
画像1 画像1

大阪秋季サッカー大会2回戦vs大和川中学校

画像1 画像1
9/14(土) 今週はなかなか思うように練習出来ず、残った3年生も一丸となれずに試合当日を迎えた。中学生という多感な時期のメンタル面って本当に難しいなと痛感しました。相手の方が何倍もこの試合にかけていたように感じました。素晴らしいポテンシャルを持った3年生。この一年間素晴らしいサッカーを何度も魅せてくれてありがとう。最後の公式戦2大会で結果に結びつかなかったのは残念でしたが、今後の自分達のサッカー人生の糧にして下さい。明日から卒業まで気持ちを切り替え、自分の進路としっかり向き合い、頑張って下さい。本当にありがとう。
大和川中学校の皆さん、試合に会場担当にありがとうございました。

9月13日(金) 夏休みが明けてからの授業の様子は・・・?

 8月26日(月)に2学期が始まってから3週間が経ちました。夏休み気分も抜けて、体育大会に向けてそれぞれの学年が意欲的に取り組んでいます。
 授業にも積極的な態度で参加していて、授業が始まると落ち付いて学習に向かう姿がたくさん見られます。先生の話に聞き入り、よく考え、よく学んでいます。
画像1 画像1

9月13日の給食

画像1 画像1
今日はさんまの幽庵焼きでした。みんな上手に骨をとりながら食べていました。白玉汁は野菜がたくさん入っていてボリュームがありました。にんじんしりしりもツナフレークがよく利いていて、おいしくバランスのよい給食でした。

9月12日の給食

画像1 画像1
 今日は豚じゃが・しゅうまいに酢の物でした。にんじんやジャガイモの入った豚じゃがに酢の物もあって、野菜がしっかりとれるバランスのよい給食でした。

競技役員打合せがありました。

 今日の6時間目に、競技役員をしてくれる生徒の打合せの時間をもちました。始めに岩崎先生から、「体育大会は生徒の皆さんの手でつくりあげて欲しい。そのためにも、力を貸して欲しい。」とお話がありました。その後、係担当ごとに分かれて打合せをしていました。集中して、担当の先生の話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日の給食

今日は中華丼と春巻き、もやしナムルでした。大おかずをご飯の上にかけて中華丼にして食べていました。野菜がたくさん入っていて、バランスのよい食事でした。
画像1 画像1

インターンの大学生が来ていました。

昨日・今日とインターンの大学生が誠風に来てくれていました。体育の時間をみんなと一緒に過ごしたり、教室で給食を一緒に食べたりして過ごしてくれていました。
画像1 画像1

9月10日の給食

画像1 画像1
今日は根菜の味噌汁があり、食物繊維もたっぷりでごはんとよく合う組み合わせでした。

9月9日 全体退場練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に入っても厳しい残暑が続いています。今日も暑い中、6時間目に全学年で全体退場練習を行いました。入退場の仕方とストレッチ体操を行い、本番の動きについて確認しました。見学者は、ミスト付きのテントで見学しています。
 入退場の動きは、前回よりもスムースに行うことができ、ストレッチ体操のために移動するときには号令に対して「おー!!」という大きな声を出して素早く移動していました。暑さに負けず前向きに取り組む誠風中学校の生徒は、今日もきびきびと練習を行い、予定よりも早く終えることができました。

9月9日の給食

今日は、給食が始まって初めてのパンでした。おかずはハンバーグやポテトサラダ、ミネストローネなどで、パンに合う献立になっていました。
画像1 画像1

9/7 大阪サッカー秋季大会南地区予選 1回戦 VS大教大附属天王寺中学校

画像1 画像1
今年は3年生が7人残って参加の秋季大会。夏休みをサッカー、受験勉強、集団演技の準備の三足の草鞋を履いて参加する選手もいます。その集中力を残っている1、2年生に伝統として引き継いでいく使命もあります。負ければ本当に引退。一つでも多く勝って選手権で達成出来なかった中央大会出場の目標を達成しよう。初戦は珍しくファーストチャンスをゴールに繋げ、慌てることなくずっとマイペースで試合を運び、最後に3点をもぎ取り、合計4-0で勝利。来週の準決、決勝に向けて日々のトレーニングを楽しもう。
対戦して下さった大教大付属天王寺中学校さん、運営をして下さった大和川中学校さんありがとうございました。

ふれあい懇談会、ありがとうございました!

 9月6日(金)19時00分より、本校図書室にてふれあい懇談会を開催いたしました。全体会の後、各学年に分かれて意見交流する時間をもちました。保護者の方と本校教員がざっくばらんに意見を交換する貴重な時間・機会となりました。
 ご参加頂いた保護者の皆様、夜の遅い時間にお時間を頂きありがとうございました。たくさんのご来場に感謝致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校のオープンスクール等について(2019(令和元)年9月6日現在)

9/4(水)以降、現在までの公立高校オープンスクール等の新規情報は以下のとおりです。

No.55 大阪市立南高校…第2回学校説明会(体験入学)9/28(中学校一括申込:〜9/24)
 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=h...

No.56 市岡高校…学校説明会10/26(個人申込:9/18〜10/7・21)
 https://www2.osaka-c.ed.jp/ichioka/19setumeikai...

No.57 大阪市立住吉商業高校…体験入学11/9(中学校一括申込:〜10/22)
 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=h...

No.58 市岡高校…クラブ体験・見学会11/16(個人申込:10/17〜31)
 https://www2.osaka-c.ed.jp/ichioka/folder_0/pos...

No.59 大阪市立生野工業高校…体験入学10/19(中学校一括申込:〜10/2)
 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=h...

No.60 東住吉高校…芸能文化科10・11・12月説明会10/19・11/24・12/21(個人申込:〜各開催日直前の木曜日)
 https://www.osaka-c.ed.jp/higashisumiyoshi/juni...
 https://www2.osaka-c.ed.jp/cgi-bin/enq/mt-form....

多くの高校でオープンスクールが開催されるシーズンになりました。
自分自身に適した学校選びをするためにも、受験勉強のモチベーションを高めるためにも、積極的に参加してください。
また、私立高校もオープンスクールを開催しています。以下のURLから府下の私立高校のオープンスクール開催予定の一覧が閲覧できます。
http://www.osaka-shigaku.gr.jp/school/image/R01...

大縄跳びの練習がスタートしました!

画像1 画像1
 体育大会への取組の一つとして、生徒会種目の大縄跳びの練習が今日から始まりました。お天気にも恵まれ、お昼休みにそれぞれの学級から大縄跳び出場者(跳び手・回し手)が運動場に集まって元気よく楽しんで練習の時間を過ごしていました。担任の先生も一緒になって取り組んでいて、3年生の中には、初日にもかかわらず息の揃ったジャンプで多くの回数を跳ぶ学級もありました。
 運動場のあちらこちらに、「いち!に!さん!」と大きな声を揃えて跳ぶ姿や真剣に目標に向かって団結しようとする姿があり、一方では、ひっかかった時にお互いに笑い合って楽しむ大きな歓声と笑い声がたくさん響いていました。活気のある笑顔の多い運動場になりました。

誠風中学校に昇る「平和を願う太陽」

 誠風中学校では、人権学習の一環として1学期から全学年で平和学習の取組をすすめてきました。1学期には戦争に関するビデオを各教室でプロジェクタを用いて鑑賞し、さらに内容を深める学習を行って、戦争や平和について考えてきました。
 その学習の総括として平和への思いや願いをまとめ、「平和を考える上で大切なものはなんだろうか?」ということを生徒一人一人が一つの言葉にして様々な色の用紙に書き、それをまとめて太陽を作りました。
 「平和を願う太陽」と名付けられた3学年共同作品は誠風中学校の正門・玄関を入ったところに掲げられています。生徒の皆さんの平和を願う温かい心が込められた素晴らしい太陽です。
 保護者の皆様がご来校される際には、是非とも正面玄関のこの太陽をご覧いただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

その他の配布文書

誠風だより

いじめ防止基本方針

生徒指導通信「成長」

月間行事予定

進路指導関係

泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570