令和7年度 ごあいさつ
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
校長より
本年度、向井説行校長の後任として着任いたしました臼井幸江です。どうぞよろしくお願いいたします。
本校は、昭和22年4月に泉大津市立第二中学校として開校、昭和38年に現在の校名に改称し、今年79年目を迎える歴史と伝統のある学校です。
校内には「誠実」の文字が刻まれた石碑があり、「誠実ー教えとは希望を永遠にかたること 学ぶとは誠を胸にきざむことー」すなわち、教育とは単なる知識の伝達ではなく、希望を紡ぎ、誠実な心を育む営みであるという言葉が大切に語り継がれてきました。
私自身もこの言葉の重みをしっかりと受け止め、子ども一人ひとりの未来への希望や可能性を大切にし、子どもたちを支えてまいりたいと思います。
子どもたちには、学びを通じて誠実な心を育むとともに「自律・尊重・創造ー自ら考え行動する力、対話する力、多様な他者と協働して新たな価値を創り出す力ー」を身につけ、自らの人生を切り拓いてほしいと願っています。
校区小学校との小中一貫教育のつながりやコミュニティー・スクールとして地域の方々・保護者の皆様との連携を図りながら、すべての子どもたちが安心して学び、一人ひとりが輝く、活気に満ちた学校づくりに尽力してまいります。
よりよい未来へと歩みを進めてまいりたいと思いますので、どうぞご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
泉大津市立誠風中学校 校長 臼井 幸江