学校日記

今日の冬至給食(12/20)

公開日
2025/02/15
更新日
2025/01/14

食育

  • IMG_2838-fotor-2025011410180.jpg

https://izumiotsu.schoolweb.ne.jp/2720020/blog_img/189155434?tm=20250114112953

アシドミルク ごはん(金芽米)

冬至のみそ汁  鶏肉の柚子だれ

かぼちゃのうま煮


明日の21日は「冬至」です!!

冬至の日を境目にして「運が向いてくるように」とのゲン担ぎから、「ん」が付く食べ物を「運が付く」として食べられています!!

なかでも、「ん」が二つある食べ物は「冬至の七種」と呼ばれ、冬至に食べると縁起がいいとされています!

また、柚子湯に入ると風邪をひかないとも言われています!

今日の給食では、「ゆず」や冬至の七種(なんきん・にんじん)を使っています!

2024年の給食は今日で終わり!

楽しい冬休みを過ごしてくださいね!