こどもの日給食(5/2)
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
食育
牛乳 かしわもち
ごはん(金芽米) 若竹汁
肉豆腐 切干大根と大豆のほっこり煮
5月5日はこどもの日です!!
昔から「端午の節句」と呼ばれ、かしわもちが供えられます!
かしわの葉が使われるのは、新しい葉が育つまで古い葉が落ちないことから、親から子へと命がつながることを願って食べられています!!
若竹汁に使っているたけのこは、1日に1メートルも伸びることがあるそうです!!
「竹のようにまっすぐ元気に育ってほしい!」という願いからこどもの日に食べられています!!