5/29〜31 3年修学旅行   5/31 2年校内活動  みんなの力を合わせて充実した行事にしましょう。   6/19 オープンスクール

修学旅行 解散

本日18時ごろ 修学旅行のバスはアルザ通りに到着し、解散しました。

修学旅行 ラフティング終了 バスで大阪へ

楽しかったラフティングも終わってしまいました。
現在、1組が乗る1号車のバスがラフティング会場を出発しました。
これから大阪に帰っていきます。

これで、3年生修学旅行のHP更新を終了いたします。
今後の状況は、COCOOでお知らせいたします。
ご覧いただき、有難うございました。
画像1 画像1

修学旅行 ラフティング開始!

修学旅行最後のイベント、吉野川を下るラフティングが始まりました。
ウェットスーツとライフジャケットを着て、ボートに乗って川を下ります。
少し小雨模様ですが、川も良い感じに増水しており、スリルのある川下りが楽しめそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 ホテル退館

お世話になった鷲羽グランドホテルを退館しました。
美味しい食事と快適なお部屋を用意していただき、有難うございました!
これから、バスでラフティング会場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 朝食

おはようございます。修学旅行3日目の朝を迎えました。
子どもたちは現在、起床して朝食をとっています。
今後、バスに乗り、ラフティング会場に向かう予定になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 鷲羽グランドホテル 入館式・夕食

3年生は鷲羽グランドホテルに到着し、入館式を行いました。
現在、クラスごとに夕食を食べています。
美味しい料理を食べて、明日に向けて力を養っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 倉敷美観地区散策

現在3年生は、岡山県の倉敷美観地区の散策を行っています。
特産品のスイーツを食べたり、お土産を買ったりと、自由な時間を過ごしています。
天候も大崩れすることなく、過ごしやすい気温となっています。
画像1 画像1

修学旅行 民泊お別れ式

3年生の修学旅行は、民泊のお別れ式が始まっています。
お世話になったご家庭の方々とお別れし、これから、バスに乗って倉敷美観地区に向かいます。
貴重な体験をたくさんさせていただき、多くの思い出をもらいました。有難うございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目

おはようございます。修学旅行の2日目が始まりました。
子どもたちは、民泊先のお家で朝を迎えています。
この後は、お昼過ぎにクラスごとに集合し、お別れ式があります。
そして倉敷美観地区で散策をしたあと、鷲羽グランドホテルに宿泊予定です。
画像1 画像1

民泊対面式

現在、広島県の各地方にクラスごとに分かれ、民泊の対面式を行なっています。
今日から明日にかけてお世話になるご家庭の方々と子どもたちが初めて対面し、車に乗ってお家へと向かいました。
次に皆が集まるのは、明日の昼過ぎに行われるお別れ式の時です。
滅多にない貴重な機会です。楽しく交流し、様々なことを学んできてほしいと思います。

本日の3年生のHP更新は、ここまでとなります。ご覧いただき、有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島・平和記念公園到着

現在、広島市の平和記念公園に到着しました。
原爆の子の像の前でセレモニーを行ったり、平和記念資料館の見学を行ったりしています。
平和への想いを、この活動でもう一度確かめてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食を食べています

現在、八幡PAで昼食のお弁当を食べています。
品数も多く、美味しいお弁当です!
画像1 画像1
画像2 画像2

バスレクDVD視聴中

現在、バスは三木SAを出て、福島SAに向かっています。
そのバスの中で、バスレクDVDを見ています。
保健体育委員の皆さんが頑張ってくれました。また、先生たちも体を張って、企画に臨んでいます。
楽しい時間を有難うございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 いってきまーす

昨日までの大雨がどこへやら

快晴のすがすがしい天候になりました。

朝7時過ぎ 出発しました。

いってきまーす!
画像1 画像1

3年生 修学旅行開会式

今日から、3年生は中国・四国地方に修学旅行に行ってきます。
開会式では、生徒代表が挨拶を行い、先生方からの話もありました。
事故なく3日間、楽しい修学旅行にしたいと思います。
画像1 画像1

修学旅行 前日説明

今日の5時間目、各クラスで修学旅行の事前説明を行いました。
明日からの修学旅行に向けて、最終の確認をしています。

明日は6時30分に、『制服着用』で学校集合となっています。
忘れ物がないように、しおりを見ながら確認していただければと思います。

また、修学旅行中は、随時HPの更新を行っていきます。
子どもたちの修学旅行中の様子を、ぜひご覧ください。

3年 学活 修学旅行しおり作成

今日の6時間目の学活の時間に、修学旅行のしおり作成を行いました。
今日作成したしおりは、学校で読み合わせを行い、今週中にお家に持ち帰る予定です。
いよいよ修学旅行が来週に迫ってきました。日々の学校生活を大切にしつつ、取り組みを続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 平和学習 千羽鶴制作

今日の6時間目、平和学習の一環として、折り鶴の制作を行いました。
1人で5羽を制作し、学年全体で千羽鶴が完成出来るようにしました。
今回制作した千羽鶴は、修学旅行で訪問する、平和記念公園内の「原爆の子の像」に奉納します。みんなで作った、平和への想いのこもった折り鶴を、広島に届けたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 諸費振替
6/4 検尿2次
3年生選曲委員会
6/5 心臓検診2次
サポチャレ
6/6 避難訓練
6/7 生徒朝礼
6/8 休業日
6/9 休日

その他の配布文書

誠風中だより

誠風中学校スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報・地震発生時の対応

道徳だより

泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570