最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:177
総数:368043
めざす学校像  〇安心・安全な学校  〇生徒が創る学校生活  〇生徒が主語の授業   

バスレクDVD視聴中

現在、バスは三木SAを出て、福島SAに向かっています。
そのバスの中で、バスレクDVDを見ています。
保健体育委員の皆さんが頑張ってくれました。また、先生たちも体を張って、企画に臨んでいます。
楽しい時間を有難うございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 いってきまーす

昨日までの大雨がどこへやら

快晴のすがすがしい天候になりました。

朝7時過ぎ 出発しました。

いってきまーす!
画像1 画像1

3年生 修学旅行開会式

今日から、3年生は中国・四国地方に修学旅行に行ってきます。
開会式では、生徒代表が挨拶を行い、先生方からの話もありました。
事故なく3日間、楽しい修学旅行にしたいと思います。
画像1 画像1

修学旅行 前日説明

今日の5時間目、各クラスで修学旅行の事前説明を行いました。
明日からの修学旅行に向けて、最終の確認をしています。

明日は6時30分に、『制服着用』で学校集合となっています。
忘れ物がないように、しおりを見ながら確認していただければと思います。

また、修学旅行中は、随時HPの更新を行っていきます。
子どもたちの修学旅行中の様子を、ぜひご覧ください。

1年校外学習 泉大津に向かって

午後3時前 青少年海洋センターを出発して泉大津へ向かいます。
画像1 画像1

1年校外学習 退館式

すべてのプログラムが終わり、退館式。
あいさつしていただいたスタッフの方も…!
画像1 画像1

1年校外学習 カッターボート(後半)

気まぐれな天気。おてんとさまが顔を出したかと思うと、涼しさも感じることも。
カッターボートの操作もみんなで心を合わせて…
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 レクリエーション(後半)

午後のプログラムが始まりました!
レクリエーションは、リレーから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 昼食

雨も上がり、午前中のプログラムは、終了しました。
本来なら、ビーチで昼食の予定でしたが、研修棟での昼食となりました。
午後は、レクリエーションとカッターボートを入れ換えての活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 レクリエーション(前半)

体育館では、レクリエーションがおこなわれました!
リレーにクイズに…
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 カッターボート(前半)

乗員みんなで協力し、カッターボートを漕いで漕いで…

先程までの雨は、どこへ行ったのか、時よりおひさまも…
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 入館式

体育館に集合し、お世話になる海洋センターの方へのあいさつがおこなわれ、決意新たにみんなでエール!盛り上がって来ました。
レクリエーションとカッターボートに分かれて活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 青少年海洋センター到着

9時45分頃 青少年海洋センターに到着しました!
雨の影響もあり荷物の整理と次のプログラムの準備をしています
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 淡輪駅から青少年海洋センターへ

雨も小降りとなりました!
淡輪駅に予定通りにつき、青少年海洋センターへ向かっています
画像1 画像1

1年校外学習 出発

あいにくの天気ですが、集合したみんなは元気いっぱい!
いってきます!
画像1 画像1

1年生 道徳「木箱の中の鉛筆たち」

木曜日、道徳で「木箱の中の鉛筆たち」を読みました。
物語から、これからの生き方に関わる考え方を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習へ向けて……。

本日、1年生のとあるクラスには、てるてる坊主が飾られていました。

月曜日の校外学習、天気予報ではくもり時々雨ですが……。
当日、晴れると良いですね。
画像1 画像1

「反転学習」の視点による授業づくりの研修会

5月15日(水)
福井大学の清川教授にお越しいただき、教員向けに研修会を行いました。
子どもたちが主役の授業、未来を見据えた授業づくりへと我々教員が時代とともに授業を変えていかないといけません。
今後も本校の授業づくりテーマである「問い、対話、ふりかえりによる授業づくり」をめざし、授業改善に取り組んでいきます。
画像1 画像1

1年生 初のオンライン朝礼

本日、1年生にとっては初となるオンライン朝礼がありました。

委員長会、副委員長会、文化委員会から
各学年のスローガン発表がありました。

その後、生徒指導の先生からのお話もありました。
画像1 画像1

3年 学活 修学旅行しおり作成

今日の6時間目の学活の時間に、修学旅行のしおり作成を行いました。
今日作成したしおりは、学校で読み合わせを行い、今週中にお家に持ち帰る予定です。
いよいよ修学旅行が来週に迫ってきました。日々の学校生活を大切にしつつ、取り組みを続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 45分授業×4
7/18 大掃除
7/19 終業式
7/20 休業日
7/21 休日
7/22 夏季休業日
7/23 夏季休業日

その他の配布文書

誠風中だより

誠風中学校スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報・地震発生時の対応

道徳だより

泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570