最新更新日:2024/05/01
本日:count up61
昨日:134
総数:357939
毎日の学習をふりかえろう

2年生 学年終礼!! PART3

 最後は、委員長会です。
 委員長会からは、脚本・出演・監督・編集に至るまで、すべて自分たちで作った動画を披露してくれました。笑いあり、ヒーローあり…の動画で、みんなも夢中で見ていました。最後には、委員長さん全員で目標を発表してくれました。

〜委員長会〜
『自信をもって目標に向かうことができる学年』

 各委員会の役員さんは、自分のクラス・学年のことを思って、一生懸命目標を考えてくれました。みんなも、五役員さんと協力して、より良い学年をつくっていきましょう(^O^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年終礼!! PART2

 続いて、文化委員会と、保健体育委員会、美化管理委員会です。
 それぞれ、目標をスクリーンにうつしたり、カラフルにまとめたりして、みんなに提示してくれました。美化管理委員会からは、清掃点検活動『キレイになる木』の取り組みも発表してくれました(*^^)v。

〜文化委員会〜
『クラス一丸となり堂々と歌える音楽会を目指し、全体が一つになる学年』

〜保健体育委員会〜
『後輩が憧れるようなリーダーになるために何事にも全力で取り組む』

〜美化管理委員会〜
『〜Tidy up! 〜気持ちの良い学校生活を目指して〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年終礼!! PART1

 先週金曜日、5時間目終了後、学年終礼をしました。各クラスの委員長さんが中心となって司会進行もしてくれました(*^-^*)。

 五役員の代表さんからは、目標や取り組み、みんなへの一言を発表してもらいました。各委員会、工夫して発表してくれました。

 発表の様子を、順番に紹介していきます(*^^)v。

〜 副委員長会 〜
『2分前には着席し、授業と休憩時間の切り替えをする。
 楽しむところは楽しんで、集中するところはしっかり集中する。』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART6

 委員長さんによるクラスレク紹介、今回が最後です。
 
〜6組〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART5

 引き続き、委員長さんによるクラスレクの様子を紹介します(*^-^*)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART4

 引き続き、委員長さんによるクラスレクの様子を紹介します(*^-^*)!

〜4組〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART3

 引き続き、委員長さんによるクラスレクの様子を紹介します(*^-^*)!

〜3組〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART2

 引き続き、委員長さんによるクラスレクの様子を紹介します(*^-^*)!

〜2組〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笑顔あふれる1時間!(^^)! PART1

 今日の総合の時間、委員長さんによるクラスレクが行われました。今回はクラスのみんなには秘密で、サプライズ企画でした!各クラス、いろんなレクを考えてくれていて、とっても楽しそうでした。
 委員長さん、ありがとう!&お疲れさまでした!
 各クラスの様子を紹介していきます(*^-^*)!

〜1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 『これは駄目?これも駄目?』

 1時間目の道徳では、「節度」や「節制」について考えました。具体的な例をあげて、自分の判断基準を見つめ、仲間と話し合いました。
 共に学び、共に生活している76期生。それぞれ物事に対する判断基準は異なりますが、自分も、仲間も、安心して過ごせるよう、節度を守り、節制に心がけて、生活習慣を見直していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学年通信「つむぐ」 第2号発行!

 2年生になって1ヵ月。“がんばっているなぁ〜”“がんばろうとしているなぁ〜”と感じる場面がたくさんあります。その中のひとつが授業に対する姿勢です。授業への取り組みや宿題に対して、前向きに取り組んでいるのが伝わってきます。
 また、2年生に関わっている先生方からも、“がんばってるよ〜”という声を聴くことがよくあります。どんな事でも、みんなが褒められるのは嬉しい事です!

『意識が変われば行動が変わる』
『行動が変われば習慣が変わる』
『習慣が変われば人格が変わる』
『人格が変われば運命が変わる』

この言葉はスポーツ界でもよく聴く言葉です。
まずは『意識(自分の気持ち・意志)』が変わらないと変化しないということです。
 根っこにあるのは自分です!
自分をしっかり持って、自分のできる事を継続してがんばっていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習をしました!

 昨日今日と2日間にわたって、『防災学習』に取り組みました。
 1日目は、パワーポイントや映像を見て、地震や津波について学びました。
 2日目は、「クロスロード」を使ってグループ活動をしましました。災害が起こったときの行動について意見交換し、各グループ盛り上がっていました。
 今回の学習をきっかけに、今一度、防災について考え、おうちの方とも避難場所など確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスにも・・・ Part6

 最後の学級目標紹介です。
 各クラス、素敵な学級目標です。目標達成できるよう、一人ひとりがしっかりと意識して行動しましょう。

〜2年6組〜
お互いの良いところを大切にして 助け合い 団結力があり 他の学年からたよられるクラス!


(担任の先生からメッセージ)
 2−6は思いやりのあるクラスだと思います!!みんなで最高のクラスを全力でつくっていこう!!

画像1 画像1

クラスにも・・・ Part5

引き続き、学級目標を紹介します。

〜2年5組〜
 月と太陽
太陽のような明るいみんなの笑顔と団結力で月を照らす


(担任の先生からメッセージ)
 2−5のみんながホッとする様な居心地の良いクラスになる様に、お互いを思いやり、協力しあえるクラスを目指しています。

画像1 画像1

クラスにも・・・ Part4

 引き続き、学級目標を紹介します。

〜2年4組〜
1人1人がメリハリをもち、信じ合い、助け合える安心してすごせる明るいクラス


(担任の先生からメッセージ)
 この2年生が良い思い出になるよう、みんなと一緒にガンバります!よろしくお願いします!
画像1 画像1

クラスにも・・・ Part3

引き続き、学級目標を紹介します。

〜2年3組〜
男女ともになかよく勉強を教え合い 皆が楽しくにぎやかで安心できるクラス 2−3!


(担任の先生からメッセージ)
「まっすぐ一生懸命」を合言葉に、ともにがんばることを意識し、声かけの輪を少しずつリーダー中心に広げています。

画像1 画像1

クラスにも・・・ Part2

 引き続き、学級目標の紹介です。

〜2年2組〜
 メリハリがあり 何事にも全力で協力して取り組み 心から楽しめる 笑顔あふれるクラス


(担任の先生からメッセージ)
 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶなど、しっかりとメリハリをつけて、4月は2組ライフを過ごすことができました!5月以降も、この調子で、素敵な2組ライフを40人で過ごしていこう〜
画像1 画像1

クラスにも・・・ Part1

 各クラスの学級目標も決定し、すてきな掲示物ができあがってきています。
 担任の先生からのメッセージも添えて、今日から1クラスずつ紹介していきます。
 お楽しみに!

〜2年1組〜
 何事にも全力で、互いの事を認め「助け合い」や「協力」ができる笑顔がたえないメリハリのあるクラス


(担任の先生からメッセージ)
 1人1人の性格が違い、得意なことや苦手なことも違いますが、みんなが何事にも積極的に取り組み、成長していってほしいと思います。1年間よろしくお願いします。

画像1 画像1

2年生の廊下に・・・

画像1 画像1
76期生
つながりを大切に
素直な心
何事にも一生懸命


2年生の教室の廊下に、こんな掲示物があります。
みなさん、気付いていましたか?
いろんな『つながり』を大切に、『素直な心』を持って、どんなことも『一生懸命』取り組める、76期生を目指していきましょう!!

2年生も少しずつ動き出しました!

 2年生初めての『道徳』の授業がありました。担任の先生から「道徳通信」を読んでもらい、気持ちを整えてからのスタートです。

 私たちが生きるとはどのようなことなのか。
 自分の生き方を考える、見つめる、思い描く時間、
 それが、『道徳』の時間です。
 
 みんなで作る『道徳』の時間・・・
 考えや想いを聴こう、伝えよう、そして心を広げよう!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

その他の配布文書

誠風だより

誠風中学校スクールプラン

いじめ防止基本方針

生徒指導通信「成長」

月間行事予定

泉大津市立誠風中学校
〒595-0024
住所:大阪府泉大津市池浦町4-1-1
TEL:0725-33-5761
FAX:0725-31-3570